goo blog サービス終了のお知らせ 

ミドブログ

2012年7月から2014年12月までのベルギー生活。
帰国してからの出産育児なブログ。

初めての太巻き寿司

2012-12-21 07:49:47 | 日記
年末、食べ物持ち寄りのパーティが続いたので、

日本の旗を勝手に掲げて、太巻き寿司に挑戦っ!

干ぴょう、巻き簀は必須やろ!ってことですが、
具を揃えるのに、日本食材店「田川」までメトロやトラムを乗り継いで歩いて、これが一苦労。
干ぴょう1㎏売りしてたけど、gで分けてもらえました。

こちらでか過ぎのキュウリ。

キュウリフニャフニャで嫌だなぁって思ってたけど、芯の柔らかい部分を取って、寿司用に切ったら、カリカリでした。皮が厚かったのです。

高すぎるキッチンカウンターで五本巻いて切るのはほんと大変だったぁ~。

次の日は学習して、テーブルで巻き巻き。随分楽でした♡



水曜日は英語講座メンバーで。
木曜日は日本大好きなフランス人、セーちゃんちで。

みんな、ソースをつける感覚で豪快に醤油をつけてほおばる。

でも喜んでくれて、完売!

そして今日は主人仕事納め。
お弁当は…

巻き寿司~!

練習もしたので四日連続寿司です。

なんか今回自信ついちゃって、ちらし寿司やおせちも作ってみたくなっちゃった。

おせちは材料揃わなさそうだけど。

やっぱり年越蕎麦、おせちは食べたくなるわけですよ。どこにいたって日本人だもん。


まさかベルギーに来て、巻き寿司を覚えるとは思わなかったなぁっ!!





最新の画像もっと見る