こんばんわ!
昨日は、nanaの生活発表会に・・・結局行ってきました!
前日にね、担任の先生が顔をわざわざ見に来てくれて
で、演奏の「もっきん、じょうずにできてたやん!もっきんだけでもやりにおいでよ」っと、言ってくれた先生に
「うん、行く。」って返事したからね。行かなきゃね。
私は演奏で、もっきんをやるだなんて知らなかったし!
先生と話すと、やる気が起きたみたい!
幼稚園の先生ってすげー
で、本番の演奏は、1回もミスなしでガッツポーツしておりました。(演奏中にw)
そして、心配してた劇もめちゃ上手にセリフ言ってたし
なんか頭巾なんか巻いちゃって笑えたし
合唱も、急遽決まったらしい曲があって、1回も練習できてなかった!・・・・けど
前日の夜にYouTubeで見てたおかげか、たどたどしくも歌えてた・・・かな?
もうひとつのずっと練習してきていた曲は、大きな声で歌えてました
鼻声で、歌いづらかっただろうに
でも、実際
私・・・
ビデオカメラを回し続けていたから、しっかりと見れてないんですけどね
ビデオを回しつつ、ケイタイのカメラで撮れないものかと、頑張ったりしたんですが・・・(そのせいで動画がぶれてる)
写真は全然撮れなかったー
でもね、動画の方が面白いと思う
そんな子供たちの成長をいちばん近くで見ていた先生たちは・・・・・おわってから号泣してました
いい先生たちだね!
そんな中、写真代を渡しちゃうお母さんとかいはったけどね(今度にしたらいいのに・・・)
休むつもりで居たけれど、やっぱり行って
演奏、劇、合唱が見れて良かったなと、思ったのでしたー
ほんまに年長さんになって大きく成長したねぇ
おまけ!
写真なくてね!あいにくの雨で大変だったし
寂しいから、昔のでてきた写真のっけまs!
なので、もういないのだけど
懐かしのなっちゃんをぺたり。
みみちゃん。ご長寿でした。
これ・・・物がいろいろ映り込んでるけど、どこだろ。
10年以上前かも・・・