もめん亭の部屋

♪♪ようこそのお運び有難うございます♪♪
皆様との「一期一会」お待ち致しております。 

春場所千秋楽

2010-03-28 15:24:40 | Weblog
けな気に咲いています。
黄梅・・・中国では旧正月(2月)頃に咲き出すので
「迎春花(げいしゅんか)」と呼ばれているそうです。  


本日、千秋楽とあって満員御礼。
たった今・一人横綱「白鵬」土俵入りです。

把瑠都の「大関」昇進も決まり
今場所、気の入っている把瑠都の取組が楽しみです。

昨日も、不本意ながらの感じではありましたが
魁皇もとりあえずの勝ち越し
「37歳」に勝ってほしいと思っていただけに
まづは…「良かった・良かった」です。

早く、日本人の横綱が出てくれたら
もっと、嬉しいのですが。
「ガッツ」の若者はいつ現れるでしょうね~?

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (平成の一休さん)
2010-03-28 20:16:49


 日本人横綱見たいのです[a:78]
   .([m:77][m:77])
    川川  
   ∧[m:163]∧∩ヽ   ___
   ( *‘ω‘)⊃)) ─ ‐─── ≡ (;;[m:90];;)
   (   )彡''    ̄ ̄ ̄
    v v
.    川 ボイン
.  .( ([m:46]) )

返信する
Unknown (ほっち)
2010-03-28 20:30:52
強くてカッコ良くて大好きだった千代の富士のような日本人の大横綱が出てきてくれることを待ち望んでいるのですが、なかなか出てきません。私的には稀勢の里・豊真将に期待しているのですが!?なかなかこちらの思うようには上がっていってくれません
寂しい限りです
ともあれ、把瑠都には大関・横綱と立て続けに昇進していってもらって、相撲界を盛り上げていってもらいたいです
返信する
Unknown (伴内)
2010-03-29 19:16:00
ひまわりさん

(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

ホントですねぇ、日本人の横綱が出て欲しいですね。

魁皇

頑張っていますが、もう、先を考えるのには、無理ですものね。

第二の貴乃花、早く出てきて欲しいですね。

返信する
Unknown (momen)
2010-03-30 00:43:48

皆様コメント有難うございます。

朝青竜がいなくなり、相撲の興行に影響は?
などとも思いましたが・・・
心配するほどの事もなく

白鵬も把瑠都も頑張り
満員御礼が8日あったと言う話に

あとはもう・・・日本人「横綱」の出てくれるのを願うのみです。

そしたら、もっともっとファンも増え
国技としての威厳も出てくるのでは?
返信する

コメントを投稿