☆オオケタデ 2022年09月19日 | おでかけ広域観光 #オオケタデ#山形市野草園#花#はなふぉと #花フレンド #スマホ撮り#いいね待ってます#みんなのブログ☆オオケタデ (タデ科)は、昔日本に渡ってきた植物で、 観賞植物として植えられてい る大形の1年生草本です。茎 は丈夫で直立し多数の枝を出 し葉とともに毛が密生します。 葉は互生で広く卵形または卵 状心臓形で先端は鋭く尖り、 タバコの葉のようなものもあり ます。花は、長い花穂を出し 淡紅色の小花を密生して垂 れ下がります。葉は解毒薬の 効用があるそうです。