MIBの「車の模型がメインですが、戦車プラモの有線リモコン可動化も趣味に。」

愛車は2012年マスタングGTに、セカンドカーはスイフトスポーツ。カーモデル、リモコン戦車をメインに作ってます。

HWのフィクションカー

2010年05月24日 15時32分32秒 | ミニカー




ホットウィールのフィクションカーの中での、お気に入りがこれらです。

ラジオ・フライヤーやショッピングカートにどでかいエンジンを積んで、
ホットロッドにしてしまう発想がすばらしいです。

で、1番のお気に入りはこの「便器ホットロッド」です。
便座もちゃんと上がりますよ。
ステアリングが吸盤というのがポイントですねー。



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オーバルさん、了解しました。 (MIB)
2010-05-26 13:01:12
インディーは我が家では観れないので、楽しみです。
有難うございます。

gooのインディー広報部長殿、
昼食の後でも観てみます。笑
返信する
追伸 (oval)
2010-05-26 11:17:16
indy500の予選動画UPしました~
FFX製作の合間にでも、どうぞ!
返信する
追記 (MIB)
2010-05-26 08:46:44
急いでコメントしたので、文がミスだらけです。
お許しを。
返信する
厩弥麻さん、おはようございます。 (MIB)
2010-05-26 08:44:02
初めまして。

ザでは「伝説のGC8」さんのところで存じていました。
GC8さんはどうしているんでしょうね。

ザではお父様より先にブログされていましたかと。
これからもよろしくお願いします。

ラジオフライヤーのエンジン付きは、雑誌のデイトナやライトニングにも掲載されていましたよね。
私もメカニックの腕があれば、空き地で遊ぶ用に作ってみたいのですが。
サスも簡単な物を付けて、エンジンは50か125ccぐらいで充分かと。
でも、フレームも自作しないといけませんよね。

e-Bayあたりで探せば、部品がありそうですね。
厩弥麻さんなら自作出来そうできそうです。
公道仕様は難しそうですが、非公道仕様を挑戦されてみたら如何でしょう。
私も後10年若ければ、作ってみたいです。笑
返信する
Unknown (厩弥麻)
2010-05-26 00:17:10
初めまして。ある人の息子です。

ラジオフライヤー、一時期本気で買おうとしていたことがあります。
結局、結構値が張る事と利用用途が思いつかなかったので、やめましたが。

ラジオフライヤーにレーシングカートの足回り、タイヤ、エンジンを移植してミニカー登録しちゃったクレイジーな日本人を見たことが有るような気がします。
確か、一度ネットオークションに出品されていたような。
一度運転してみたいところですが、ナンバー付きとはいえ、公道を走るのは危険すぎますね(笑)
返信する
この手のミニカーも楽しいですよー。 (MIB)
2010-05-25 17:31:10
>>オーバルさん、

スケールモデルのミニカーもいいですが、
こういう夢のあるモデルも捨てがたいです。

今日はFXX製作を頑張ろうと思います。
今週中には完成予定です。
返信する
ちわぁ~ (oval)
2010-05-25 14:20:56
HWって、むちゃしますよね~

このシリーズも、集めて楽しそうですよね~
返信する
そうです。笑 (MIB)
2010-05-25 12:33:01
>>隊長殿

お疲れ様です。
狸の愛車にぴったりですよねー。

これで大をしながら、ゼロヨンしたら恐ろしい結果に・・・。
返信する
あ、それは (ラッコ)
2010-05-25 08:31:57
便器カーは狸の愛車ではないですか!
返信する
Maruteさん、こんばんわ (MIB)
2010-05-25 01:34:56
ラジオフライヤーの大型のものを昔買いましたが、日本ではあまり使えないですねー。
子供を乗せるのには、乗り心地が悪いですし。

1番利用できるのは、フリーマーケットでしょうね。

タイヤをファットなものに変え、ブレーキとエンジンが付いたら面白そうです。
アメリカでは本当にしている人がいますよね。
返信する
パル様、こんばんわ (MIB)
2010-05-25 01:30:05
これらはトイザラスで買い集めたものです。
でも最近は入荷がありませんので寂しいです。
一時期はスーパーオートバックスにもありました。

ガネージャ神、欲しいです、
返信する
ラジオフライヤーの利用価値 (marute_evo)
2010-05-24 23:41:22
ペダルのないラジオフライヤーの遊び方ってよく分かりませんが、エンジン付きだと楽しそうです。
エンジン付きのショッピングカートも買い物が楽しくなると思います。
V6の3000ccあたりが手頃です(笑)。
返信する
シリーズ (バルちゃん)
2010-05-24 17:56:26
たちのしシリーズですね。

これらは、どこで手に入れるのかな?
返信する

コメントを投稿