随分ご無沙汰していたペットネタを。
稚魚から育てて約8年のフロントーサです。愛称「デコッパチ」です。
シクリッドの平均寿命は6年から8年なので、もう介護保険が必要な年齢になっています。
全長は約30cm、アフリカ大陸の地溝湖「タンガニーカ湖」出身であります。
最近は獰猛さも減り動きも緩慢になってきましたが、食欲も旺盛で後1年ぐらいは大丈夫かと。
車模型に対してのモチベーションも高くなってきたので、またまた模型店巡りしてきました。
この2つはお店の片隅にひっそり置いてありました。
タミヤのブラバムBT46クリアカウルバージョンは今では珍しい存在かと。
以前再販されたブラジルタミヤのBT46は買って作りましたが、デカールが最初からひどい品質で、いまではひび割れがすごい事になっています。
これは日本製デカールなので、再度作り直したいと思っています。ファンカーに改造出来る腕があればいいのに。
このケーニッヒ928は前後バンパーがボディと1体成型なので、同じくフジミのノーマル928より作りやすいかなと。
この時代のケーニッヒやゲンバラは独特の味があり、意外と興味あります。
お次は何となく買った新製品群です。
ポルシェ997GT3Rは前から何となく気になっていたし、初音ミクバージョンより安かったので。
これの製作が載っているモデルアート誌も持っているし。
ランボのアヴェンタドールはフロントエアインテークのエラの張り出しがすごいですねー。逆に空力が悪そうな気がします。
インパクトのあるデザインのための造形でしょうね。
レベルのアウディーR8は高かったので買わないつもりでしたが、なんとワゴンセールで30パーオフになっていたので買ってしまいました。
バーゲンに弱い私です。笑
現在、フジミフォードGt401969年ルマン3位車を作っています。ガルフカラーのデカールを貼って簡単に出来るかと思いましたが、さすがフジミのキット、やっぱり問題が生じました。フジミのデカールは脆いので、安全策でトップコートを砂吹きでオーバーコートしましたが、それでもオレンジデカールの色が滲み出しまだら模様になってしまいました。
経験上、フジミデカールの白か黒のものは問題ないのですが、黄色やオレンジは特に注意が必要です。結局このオレンジデカールの上からタミヤのアクリルオレンジを筆塗りするはめになってしまいました。フジミは500円高くてもいいからもっとカルトグラフ同封キットを増やして欲しいです。
最後にお色気サービスを。
TVゲームに熱心だった時代に買ったものです。ゲーム版トゥームレイダーの主役、『ララ・クロフト」嬢です。
けっしておっぱいが目当てで買ったのではないですよ。笑
脆いデカール・・・何度か泣きを見ました、
バイクのキットで必至にタンクにラインのデカールを貼り、
仕上げのコートで駄目にした事があります、
一気に気分が萎えちゃいましたね(涙
ララのフィギュア・・・
フリー配布のペーパークラフトに何種かありました、
一応ダウンロードはしましたが、未だ手付かずです。
ペパクラは糊しろ部分の接合が難しいです・・・
パーツのカットも、気を使いますねェ・・・
私の部屋は大きな地震がきたら、プラモが上から雪崩状態になると思います。
この時代、無塗装でデカールを貼って終了というモデラーは少数派だと思うので、もう少し上質なデカールを作ってほしいものです。
このキットは買ってからそんなに年月が経ったものではないので、経年変化は関係ないと思いますので。
ララのペパクラもあるんですねー。
これを上手く立体化するには、紙をうまく丸めたり切り込みを入れたりで大変そうです。
このフィギュアもアメリカでは現在80ドルぐらいにプレミア化していました。
あちらではコアなファンがいまだに多いのかと思います。
今日の夜は「紅の豚」がありますよね。
子供と観ることとします。
しっかし、かっくいいお車ばかり購入してきましたねぇ~☆
出来上がりが楽しみでしゅね☆
おさかなさん、長生きしてくれてるんでしゅね☆
家族の愛情のお陰かもしれませんね~
なんでも生きてる物を育てるのって大変でしゅもの☆
ttp://blog.ap.teacup.com/hokkaidou/
仕事関係のアップデートはやっていますが、
その他の暇な時間はすべて模型作りし費やしています。
熱帯魚の世話も最近は家族に任せるようになって、私の担当水槽はカクレクマノミのみになっています。
最近は不景気で実車が買えないので、せめて模型ぐらいはスーパーな車を買っています。笑
もうすぐご主人が旅立たれるのですね。
寂しいとは思いますが、ご主人の良さを再認識されるのではないでしょうか。
平日は録画していた映画をたくさん観ましょう。
「金魚は横からでなく上から見るもの」というのが常識?ですが、フロントーサちゃんも金魚のように上から見てもイイかもしれませんね。
ちなみにフロントーサちゃんはハタやクエ系なのでしょうか?
マルティニのブラバム最高ですね。
それもアルファエンジンですから私も大好物の1つです。
もしかしたら息子さんあたりになるとブラバムでもレプコやDFVの方がいいと言われるかもです。
ケーニッヒの928もイイです。
元のディティールの時点でプラモっぽい所もgoodですし幅広のタイヤもイイですよね。
997GT3Rは実車でも大好きなポルシェです。
993~996まであまり興味がなかったのですが997それもGT3Rは私の心を突く大当たりのマシンです。
先日のスーパーGTでも優勝してましたし作り甲斐のあるプラモですね。
私も作成中のGT40のプラモがありますが、いい加減完成させないと...と思います。
祖先が湖に閉じ込められ、淡水魚へ変異したのではないかと。
ブラバムBT46は息子も自分用に欲しかったみたいですが、最後の1個だったみたいで代わりににブラバムBT50を買ってやりました。
息子の1番のお気に入りはフェラーリ・シャークノーズだそうです。
ケーニッヒは以前フェラーリでも作ったので、バリエーションを揃えたくなりました。
今度は車高も落としたいと思っています。
997GT3Rは白で塗るか、オリジナルなカラーにするか悩み中です。
GT40も後は作るだけになりました。リアカウルのパテ埋めが面倒だったです。確かMaruteさんは赤のマーク2を持っておられたんではなかったでしょうか。
GT3Rも悩んだキットですが、カラーリングが思い浮かばず購入していませんでした。
あとから出たBMWZ4の方が形が好みなので、そちらも痛車じゃないバージョンが出ないかなー?って期待しています。
GT40はデカールが大変なんですね。チェックしておきます。
アヴェンタドールは、定番のオレンジは皆さんが作られるので違う色を選びたいですよね。
黒はレベントンみたいだし、迷うところです。
GT3Rは最新ポルシェだということと、モデルアート誌でもいいキットと誉めてあったのがポイントです。私は白かシルバーに近いブルーメタリックかにしようかなと思っています。
250GTOの黄色デカールの時も色が滲んだし、今回のオレンジも同様で、少し蛍光色が混ざったデカールが弱そうです。
ゼッケンの白などは問題なかったです。
コポルシェの製作、楽しみにしています。
所有なんて大それた事は…。
『ポルシェ997GT3R』がいいかな。
ケーニッヒ928は怪しい外人系の車屋さんとかにありそうです。
マガイ物臭いっぱいですが…。
写真では分かりにくいですが30センチもあるんですか!?
デコも可愛いけど、たらこ唇もかわいいですよね~
映画版トゥームレイダーのアンジェリーナジョリーの唇も色っぽいですが^^
フィギュアの方は、おっぱいもいいけどウエストからお尻にかけてのラインが素晴らしく
羨ましい限りです
下記事のスライム族カラトリー、いいですねー
どちらもナチュラルなフォルムで、高級感がありますね
これなら飽きずに長く使えそう♪