お茶もにごりきったところで、閑話休題。
お待たせしました。
断食道場レポをお届けします。
私が今回入所していたのはこちら。
五色県民健康村健康道場です。
場所は兵庫県、淡路島。

医学的断食療法を行う国内唯一の公的専門施設。
詳しくはホームページでもご覧いただくとして、
ここでの体験と感想を書きますね。
私は9日間入所しました。
ここでの断食(以下、ファスティングと表記)は医学的見地から入所期間の約半分までと定められています。
私のファスティングは4日半。
全24食のうち、ファスティングは13食、復食は11食でした。
結論から言うと、私には効果がありました。
とても。
退所してからは急にめそめそすることがなくなったし、
甘いものが無性に食べたくなって、
時間を考えずに食べたりすることもなくなり、
今までほどごはんを食べることもなくなりました。
ブラックホールのようだった胃が小さくなった。
(甘いもの…せめてカラダに少しでも良いように、と手作りしていましたが、
例えば杏仁豆腐1リットルを1日で平らげるとか、異常ですよね。)
日中や夕食後に長く寝てしまうことも、
そのせいで午前3時とか4時とかまで夜更かしすることもなくなりました。
規則正しい、まっとうな生活ができるようになりました。
体重は…ファスティング中に2.5kg減りました。
復食して0.7kg戻りました。
だけど、また落ちると思います。
生活習慣が変わったので。
体脂肪率は約3%さがりました。
何よりも私が驚いたこと。
それは精神(マインド)の変化です。
やる気スイッチが突然ONになったのです。
たまにひとと会って食事をする以外は、
実は長いことひきこもりだった私。
めそめそ、ぐずぐず、だらだら、生活していた私。
シロさんに申し訳ないとか言いながら、
シロクマ相方に迷惑をかけているとわかっていながら、
堕落した毎日を送っていたダメダメダメダメダメダメな私。
ネガティブで非生産的で、
唯一生産するのはお腹の脂肪だけという救いのない私。
そんな自分をどうやってリセットすればいいのか、
どこにそのやる気スイッチがあるのか、
どうやったらONになるのか、
自分でもどうしていいかわからなかったのに。
この変化は何なんでしょう!?
シロさんを失った悲しみは変わりませんが、
それを落ち着いて受け止められるようになりました。
そして、シロさんがとても誇らしく、
自分がとてもしあわせに思えるのです。
シロさんロス(略してシロス)から立ち直れたのでは?
なにかやりたい。
新しいことでも、やり残したことでもいいから。
そんな気持ちがむくむくと。
じっとしてられない。
しかも不思議なことに、
子どもの頃からひどい猫背だったのが改善されたのです。
私なりにですが、姿勢が良くなりました。
おかげで体調がいいような。
いったい自分に何が起こったのか。
それを理解したくて、
今、関連本を読みあさっているところ。
入所時にいただいた資料、
道場長であるドクター、笹田信五先生の著書とDVD、
それらすべてに目をとおしても、まだ物足りなくて。

だから、他の専門家が書いたものも読んでいます。

(図書館と密林からあと数冊取り寄せる手はず)
だってこのメカニズムをきちんと理解して、
自分が思ったときに安全に再現できるようになったら、
可能性がすごく広がると思うんですよ。
え、可能性って…?
あなた、おいくつですか?
って若い方は思われるでしょう。
私はいくつになっても可能性はあると思っています、ハイ。
歳のせいにしてあきらめるのはイヤです。
とにかく、
ファスティングを自分なりに理解、会得して、
自分で思いどおりにやってみたい。
その効果を享受したい。
タダで。
それが今んとこ目標。
意気込みはこの辺で。
あまりにレポを先延ばしにするのもなんなんで、
入所から退所までに起きたことをご報告します。
シロさん、ちゃんと毎日思っているで。
ご覧いただき、ありがとうございました。
お待たせしました。
断食道場レポをお届けします。
私が今回入所していたのはこちら。
五色県民健康村健康道場です。
場所は兵庫県、淡路島。

医学的断食療法を行う国内唯一の公的専門施設。
詳しくはホームページでもご覧いただくとして、
ここでの体験と感想を書きますね。
私は9日間入所しました。
ここでの断食(以下、ファスティングと表記)は医学的見地から入所期間の約半分までと定められています。
私のファスティングは4日半。
全24食のうち、ファスティングは13食、復食は11食でした。
結論から言うと、私には効果がありました。
とても。
退所してからは急にめそめそすることがなくなったし、
甘いものが無性に食べたくなって、
時間を考えずに食べたりすることもなくなり、
今までほどごはんを食べることもなくなりました。
ブラックホールのようだった胃が小さくなった。
(甘いもの…せめてカラダに少しでも良いように、と手作りしていましたが、
例えば杏仁豆腐1リットルを1日で平らげるとか、異常ですよね。)
日中や夕食後に長く寝てしまうことも、
そのせいで午前3時とか4時とかまで夜更かしすることもなくなりました。
規則正しい、まっとうな生活ができるようになりました。
体重は…ファスティング中に2.5kg減りました。
復食して0.7kg戻りました。
だけど、また落ちると思います。
生活習慣が変わったので。
体脂肪率は約3%さがりました。
何よりも私が驚いたこと。
それは精神(マインド)の変化です。
やる気スイッチが突然ONになったのです。
たまにひとと会って食事をする以外は、
実は長いことひきこもりだった私。
めそめそ、ぐずぐず、だらだら、生活していた私。
シロさんに申し訳ないとか言いながら、
シロクマ相方に迷惑をかけているとわかっていながら、
堕落した毎日を送っていたダメダメダメダメダメダメな私。
ネガティブで非生産的で、
唯一生産するのはお腹の脂肪だけという救いのない私。
そんな自分をどうやってリセットすればいいのか、
どこにそのやる気スイッチがあるのか、
どうやったらONになるのか、
自分でもどうしていいかわからなかったのに。
この変化は何なんでしょう!?
シロさんを失った悲しみは変わりませんが、
それを落ち着いて受け止められるようになりました。
そして、シロさんがとても誇らしく、
自分がとてもしあわせに思えるのです。
シロさんロス(略してシロス)から立ち直れたのでは?
なにかやりたい。
新しいことでも、やり残したことでもいいから。
そんな気持ちがむくむくと。
じっとしてられない。
しかも不思議なことに、
子どもの頃からひどい猫背だったのが改善されたのです。
私なりにですが、姿勢が良くなりました。
おかげで体調がいいような。
いったい自分に何が起こったのか。
それを理解したくて、
今、関連本を読みあさっているところ。
入所時にいただいた資料、
道場長であるドクター、笹田信五先生の著書とDVD、
それらすべてに目をとおしても、まだ物足りなくて。

だから、他の専門家が書いたものも読んでいます。

(図書館と密林からあと数冊取り寄せる手はず)
だってこのメカニズムをきちんと理解して、
自分が思ったときに安全に再現できるようになったら、
可能性がすごく広がると思うんですよ。
え、可能性って…?
あなた、おいくつですか?
って若い方は思われるでしょう。
私はいくつになっても可能性はあると思っています、ハイ。
歳のせいにしてあきらめるのはイヤです。
とにかく、
ファスティングを自分なりに理解、会得して、
自分で思いどおりにやってみたい。
その効果を享受したい。
タダで。
それが今んとこ目標。
意気込みはこの辺で。
あまりにレポを先延ばしにするのもなんなんで、
入所から退所までに起きたことをご報告します。
シロさん、ちゃんと毎日思っているで。
ご覧いただき、ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます