千疋屋さんでフルーツを堪能した後、
今日の晩ごはんのお店へ移動。
「天香回味」という薬膳火鍋の専門店です。
美味しくて健康的。
薬膳って素晴らしい。
いいですよね。
年齢を重ねるごとに健康って言葉に弱くなってますなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c1/4bd5aa462c559bf34cb1ac82471d2734.jpg)
(ふたつにわかれたスープにわんさか浮いてる漢方薬が目をひきます。)
カレーにも似た魅惑の香りが食欲を刺激することったら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f9/bc0d60d1cd7198fb76a1fa3f3d1720e3.jpg)
(新鮮な食材が山盛り。きのこ類が特に盛りだくさん!)
ここでご登場したお店のおじさんが、
怪しいイントネーションの日本語で、
漢方薬とスパイス、食材の効能などを解説しては、
食材を次々にお鍋に入れていってくださいました。
そのテンポの良さは、
「ああ、そのきのこは辛い方のスープに…」
とか、間髪入れられず。
すべておじさんにおまかせです。
おじさんが去った後は自分たちでお鍋を管理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b3/6bf2a0cdec24826eadab7eb0d8d98f68.jpg)
(あっという間に闇鍋状態)
じゃんじゃん入れて、食べる!食べる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cb/79d29bf653cbf92d4c825bac7e949d6d.jpg)
(〆はクロレラ翡翠麺、ふかひれトッピング)
ふかひれはフォアグラ同様、残酷な食材なので、
あえては食べないようにしているんですが、
コースについているんだから仕方ない。
(と、いちいち言い訳を忘れない。)
美味しくいただきました。
たっぷりの漢方薬とスパイスのおかげで、
食べても食べても胃もたれしない。
他にも写真はないけれど小籠包も美味しかった。
種類豊富な香り高い中国茶も美味しく、
お口をスッキリしてくれるので、
エンドレスで食べられるという…
いやあ、
中国茶と薬膳お鍋は危険な組み合わせですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/74/57e22f41ce3fe1ebf04a55128169a8fe.jpg)
(デザートはレモンのゼリーですっきり)
最後まで美味しくいただきました。
この日のメンバーは、
おなじみのS嬢、不二子ちゃん、
そして、S嬢ご母堂さまとその妹さんご夫妻、
という不思議な取り合わせでした。
S嬢ご母堂さまもさることながら、
妹さんご夫妻のゴージャス美男美女っぷりがすごくて、
知らずにどこかで見かけたならば、
「東京は芸能人がふつうにいるんやなあ」
とか、田舎のおばちゃんはきっとまぶしく思ったことでしょう。
ご覧いただきありがとうございました。
今日の晩ごはんのお店へ移動。
「天香回味」という薬膳火鍋の専門店です。
美味しくて健康的。
薬膳って素晴らしい。
いいですよね。
年齢を重ねるごとに健康って言葉に弱くなってますなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c1/4bd5aa462c559bf34cb1ac82471d2734.jpg)
(ふたつにわかれたスープにわんさか浮いてる漢方薬が目をひきます。)
カレーにも似た魅惑の香りが食欲を刺激することったら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f9/bc0d60d1cd7198fb76a1fa3f3d1720e3.jpg)
(新鮮な食材が山盛り。きのこ類が特に盛りだくさん!)
ここでご登場したお店のおじさんが、
怪しいイントネーションの日本語で、
漢方薬とスパイス、食材の効能などを解説しては、
食材を次々にお鍋に入れていってくださいました。
そのテンポの良さは、
「ああ、そのきのこは辛い方のスープに…」
とか、間髪入れられず。
すべておじさんにおまかせです。
おじさんが去った後は自分たちでお鍋を管理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b3/6bf2a0cdec24826eadab7eb0d8d98f68.jpg)
(あっという間に闇鍋状態)
じゃんじゃん入れて、食べる!食べる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cb/79d29bf653cbf92d4c825bac7e949d6d.jpg)
(〆はクロレラ翡翠麺、ふかひれトッピング)
ふかひれはフォアグラ同様、残酷な食材なので、
あえては食べないようにしているんですが、
コースについているんだから仕方ない。
(と、いちいち言い訳を忘れない。)
美味しくいただきました。
たっぷりの漢方薬とスパイスのおかげで、
食べても食べても胃もたれしない。
他にも写真はないけれど小籠包も美味しかった。
種類豊富な香り高い中国茶も美味しく、
お口をスッキリしてくれるので、
エンドレスで食べられるという…
いやあ、
中国茶と薬膳お鍋は危険な組み合わせですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/74/57e22f41ce3fe1ebf04a55128169a8fe.jpg)
(デザートはレモンのゼリーですっきり)
最後まで美味しくいただきました。
この日のメンバーは、
おなじみのS嬢、不二子ちゃん、
そして、S嬢ご母堂さまとその妹さんご夫妻、
という不思議な取り合わせでした。
S嬢ご母堂さまもさることながら、
妹さんご夫妻のゴージャス美男美女っぷりがすごくて、
知らずにどこかで見かけたならば、
「東京は芸能人がふつうにいるんやなあ」
とか、田舎のおばちゃんはきっとまぶしく思ったことでしょう。
ご覧いただきありがとうございました。