鳴無神社(志那禰様)の夏大祭「お船遊び」が、8月25日にありました。
759年から続く神事で
神輿を乗せた三艘からなる船団が、須崎市浦ノ内湾を巡ります。
海へ続く参道から神輿が乗船します。
船団の向きを変えています。
大漁旗をたなびかせて出発しました。
数年前までは15隻の船が続いていたと、地元の方が教えて下さいました。
今は安全上の問題で1隻だけになっているそうです。
15隻が大漁旗をたなびかせて周遊する様は、さぞ見ごたえがあったでしょう。
「お船遊び」は、浦ノ内湾の端から端まで巡るようです。
やがて対岸のお旅所に着きました。ここで神事が行われます。
た、大変ですね。・・・いや、その、神事にそんなことを言ってはいけないです
今度は奥の方の湾を巡るようです。
帰ってくるのに1時間半ほどかかるそうなので、待ち時間にいろいろ撮りました
みなさんと一緒に桃里をパチリ
参道が海に続いていて、「お船遊び」の神事はここから始まります。
本殿は色鮮やかな極彩色ですばらしかったです。
今日も人気のしっぽ娘達
今日は麻鈴が大人気で、たくさん撮って頂きました。
ありがとうございます。
そうこうしているうちに、神様が帰ってきました。
「どうぞ撮ってください」と、地元の方がカメラマンを優先してくださいます。
恐縮です
ここの氏子ではないのですが、
神様が帰って来られると、親が帰って来たような安堵感に満たされました。
秋の大祭では「ちりへっぽ」という神様の結婚式が行われるとか。
面白そうです
8月25日撮影①
AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR
ご訪問ありがとうございました。
安全面で規模が縮小するんですね。
なんだか寂しい気がするなぁ。
危ないと判断される場面があったのでしょうか。
15隻も船が出ていた頃に見たかったです。
でも、2隻でも充分に勇壮でした^^
氏子の方々の団結力が伺えます。