土佐写ん歩♫

「私と桃里麻鈴のしあわせ色」から改名しました。
どうぞよろしくお願いいたします。

久礼のダルマ朝陽 やっと撮れましたヽ(^o^)丿

2021-02-11 | 西部(高幡・幡多)

 

久礼のダルマ朝陽。

やっとやっとやっと撮れましたー

 

もちろん

購入したばかりのSIGMA 100-400mm ライトバズーカ砲に

バオーンと吠えてもらいました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

( ,,`・ω・´)ンンン?

あれ、これじゃ室戸で撮ってるのか、久礼で撮ってるのかわかんないじゃないか

 

 

 

慌てて100mmまで下げると、双名島がギリで収まってくれました。

こういう時は18-300㎜レンズが便利だなぁ

 

 

 

いつものように右の弁天島にお日様を乗せようとしたのだけど、

浜の右側の岩場を登っても、やっとここまでしか近づけません。

 

すっかり太陽の位置が変わってしまってます。

次回は場所を変えましょう。

 

 

という事で、下見に久礼八幡宮へ場所を写すと

あらあらあら

先輩とくろるるママさんとSOU△さんが

お会い出来て感激

しばらくダルマSUNについて写真談義。

貴重なお話を聞かせて頂きました。

楽しかったー

未熟者ですが、よろしくお願いします

 

 

 

2月7日撮影

ご訪問ありがとうございました。

写ん歩クラブ」に参加しています。「写ん歩クラブ」の説明はこちら



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ベル)
2021-02-11 03:40:34
おはようございます
あの時のダルマさんですね
綺麗でしたね
私は見事に失敗してしまって撮れてないので
こうして綺麗な写真を見る事が出来てよかったです
鳥居越しのダルマさん補正値探る時間が全くなかった
夕陽と違って急に出てくるので慌ててしまって撮るだけで精一杯
まさか補正値-3近くになるなんて考えてなかったですね

朝ダルマなかなか出にくいので撮れたら嬉しい これ癖になりそう(笑)
SOUさん桃里さん同時に会えてよかった
 
これから久礼走ります
返信する
Unknown (ピエリナ)
2021-02-11 09:15:29
おはようございます🤗

美しいですね〜❤️
感動的です💕
返信する
こんにちは! (sei19hina86)
2021-02-11 13:42:09
ブルースカイⅢです。
久礼の達磨朝陽を追っているブロ友さん
を紹介しようと思ったら、すでにご存知
だったようですねェ~!(#^^#)

そうです!ベルさんです!ヽ(^。^)ノ
ベルさんは、最近ここで何度も達磨に
挑戦して、中々撮れないと悔やんでしま
したが、貴方は見事ゲットされましたねッ!

私の方は、達磨夕陽狙いです!
先日も、今年初をゲットと思ったら、な
んと岬の先端に降りてしまいました。
リベンジで昨日も出掛けましたが、また
残念な結果となりました。

今日も、天候を見て出かけてみます。
では、また。(^O^)/
返信する
Unknown (rose-tky)
2021-02-11 22:09:00
💕桃里さーん💕

うわあ ブラボーですねえ

早朝まだ 日が昇っていない 寒い朝から張って

㊗️ダルマ朝陽㊗️

キレイですね!ぶれずによく撮影されましたわねえ!

素晴らしいですわあ!
返信する
Unknown (Mhaha)
2021-02-12 02:12:56
素晴らしい♪
いいもの見せて頂きました。
ありがとう。

返信する
ベルさん (桃里)
2021-02-12 23:15:54
こんにちは
あの時のダルマ朝陽です。
とても綺麗で、夢中でシャッターを切りました。
ベルさんの記事を期待していたのですが・・・
残念です。
ホントに急に出てきますよね。
私も、設定をし直していると、隣からパシャパシャと撮る音が聞こえて、慌てて撮りだしました。
設定値は、悩みます。
でも、すばらしいダルマ朝陽に出会えて良かった。
そして、なんとみなさんにお会い出来て、とってもうれしかったですヽ(^o^)丿

私もこの後、久礼に走りました。
またまたお会い出来ました(笑)
返信する
ピエリナさん (桃里)
2021-02-12 23:20:15
こんにちは
ありがとうございます。
とても綺麗なダルマ朝陽に出会えて、うれしいです^^
何回も通ったので、感動ひとしおでした。

ハロ現象に出会ったと。
何かいいことがありそうです(^^♪
返信する
ブルースカイⅢさん (桃里)
2021-02-12 23:31:50
こんにちは
ベルさんには、咸陽島でお世話になりました。
すばらしい場所で、来季もまた行きたいです^^

ここでのダルマ朝陽は、私も何度も通ったのですが、やっと完全版を撮る事が出来ました。
ダルマ朝陽に、こんなに手こずるとは思っていませんでした。
それだけにすばらしいダルマ朝陽に会えると、感動ひとしおです。

先日のダルマ夕陽は、本当に声が出てしまうくらい残念でした。
どうか、お天気が回復しますように。
記事を楽しみにしています。
私ももう少し頑張って見ようと思っています。
返信する
モンモンさん (桃里)
2021-02-12 23:35:17
こんにちは
ありがとうございます^^
そうなんですよー
すっごい朝早くに行って、場所を張って、頑張りました。
撮れて、本当に良かった(^^♪
バンザイ×100(笑)
返信する
Mhahaさん (桃里)
2021-02-12 23:42:16
こんにちは
早起きを頑張ったかいあって、何とか撮れました。
なかなか出会えないダルマ朝陽なので、感動しました。
出来たら、また撮りたいです^^
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿