「鹿岡の夫婦岩」に赤い朝陽が登ってきました
水平線の雲が厚すぎて、ダルマ朝陽にはなりませんでしたが
良い色のお日様です。
お日様の色がいいと、撮るのに気合いが入っちゃいます。
ここの夫婦岩はとても大きくて、迫力満点。
そこへ雲がイイ感じに伸びてきて、気に入った一枚になりました
夜明け前、綱にはたくさんの海鵜が留まっていましたが、
今は一羽だけ。
左に留まっています。
綱が太いので目立たないけれど、まるで神の鳥のよう
昔の人も、この景色に感動して、この岩を祭ったのでしょう。
室戸のダイナミックな景色はいいなぁ。
早起きした甲斐がありました
早朝から起こされて、
夢うつつの中を運ばれてきてしまったしっぽ娘達
標識に、イソヒヨドリが止まっていました。
看板鳥
3月2日撮影
ご訪問ありがとうございました。
後ほどポチッ♪とイイネ♪ ご訪問返しさせて頂きます(^o^)V
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます