違和感ありまくりの、道路が空に向かって立っている風景
国道55号線を走っていると、香南市手結港(ていこう)辺りで・・・
( ,,`・ω・´)ンンン?
なに この風景
と、なります。
近くに寄ってみると、こんな感じ。
道路が立ってる(笑)
上の写真の右側の建物屋上が展望台となってて、登るとメッチャ近くから見えます。
堂々と、空に向かって立ってるー
シュールだなぁ
けっこう高いよ
32mもある。
※高知県公式まとめサイトから、写真をお借りしました。
立っている道路は、手結港可動橋と言い、
CMやNHKで紹介されて、全国から見物客が来るようになったとか。
手結港は掘り込み式港で、船の通行の為に、道路が立ったり寝たり。
1日6回、1時間~1時間半通行出来るようになっています。
「国道55号線を走ってて、ンン?となったら、近くまで行ってみて。」
「なかなか面白いよ。」
と、桃里が申しております
8月27日撮影
ご訪問ありがとうございました。
子ども番組で、この橋が取り上げられた時があって、子ども達と目を丸くしてテレビに釘付けになった事があります😲
うわー!
近くで見ると迫力がありますね!
橋が動く時は、きちんと踏み切りが下りて守ってくれるんですねー✨
すーっごく感動しました!
ありがとうございます🌈
近くで見ると、さらに面白いです(^o^)
線路と同じ踏切りが、ちょっと楽しくて撮っちゃいました。
何より面白いのは、国道から見える道路の立っている風景。
かなり、変!!(笑)
見て下さって、ありがとうございます。