加茂の里のバイカオウレンの自生地の隣に、苔庭がありました。
ついでに寄ったのですが、とっても面白かったです。
一面の苔の世界に、ウサギちゃん。
チェーンソーアートだそうです。
他にもあったのですが、知らなくて撮らなかった・・・
苔が、びっしり。
マクロレンズを持っていたので、苔をアップで撮りました。
マクロレンズにも一応VR(手振れ軽減機能)がついているのですが、
小さな苔を、手持ちでアップして撮るのは、さすがにしんどかった
ハァハァ、酸素、酸素。酸素がいる~
息を止めて(呼吸でブレるので)撮ってると、倒れそうになってしまったよー
苔の厚みが、すごいのです。
小っちゃなウサギを見っけ。
よく見ると、あちこちにいろんな小っちゃな動物がいました。
2月16日撮影 Z6Ⅱ+ZMC105mmf2.8VRS
ご訪問ありがとうございました。
gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。
写真撮影も、手振れなどで、映りにも影響を与えている。
細かい部分の撮影に苦労されている、
顕微鏡で撮影している心境でしょうか、
鮮明な撮影を拝見させて頂き
有難うございます。 K.M
さすがに小さすぎて、参りました。
おっしゃるように、顕微鏡で見る世界に近づきたかったです。
辺りは苔なので三脚は使えず、ただ必死に息を止めて頑張りました。
ありがとうございました