オナガガモはいつも数羽の群れで行動しています。初めに、5羽のオスが飛来してきました。その後次々にやってきました。3羽のメスを取り囲むようにしながら後を追いかけます。「ピー、ピー」というような鳴き声が聞こえてきます。求愛の行動でしょうか。
10.01.26-オナガガモの求愛?
最初に降り立ったオナガガモたち
その後に数羽の群れがやってきました。
10数分続いた求愛行動も漸く終わると岸辺に集まって盛んに餌を啄んでいました。

ビーチの中ほどには、カンムリカイツブリがいました。

ウミアイサがいます。波間に揺れながら休んでいます。

10.01.26-オナガガモの求愛?
最初に降り立ったオナガガモたち

その後に数羽の群れがやってきました。

10数分続いた求愛行動も漸く終わると岸辺に集まって盛んに餌を啄んでいました。

ビーチの中ほどには、カンムリカイツブリがいました。

ウミアイサがいます。波間に揺れながら休んでいます。

カンムリカイツブリやウミアイサ。さすがに、それらは、こちらでは見られません。
こちらは、昨日今日と、とても寒くて、観察はせいぜい2時間。凍り付きそうです。
このところ、気象条件を見計らって鳥撮に出かけていますので、1週間に1、2回ぐらいです。この芦屋ビーチは今年はスズガモの数が2分の1くらいです。オナガガモはふだんはあまり見かけませんが、この日は近くの香枦園浜あたりから飛来してきました。動画のようなシーンは初めて見ました。
デジブック試作品2も優れた映像がてんこ盛りで、楽しませて頂きました。