
でけた。
完全モノちゃんず!

電源はMcIntosh D-101 Power Supplyを参考に作ってもらいました。
僕は待っていただけですが、ここまで来るのが長かった…。
「モノラルの真空管プリアンプ」
これが、曲者です。
まず第一に、そんなものは見つからない…。
ひーこら言って探し当てたeBayでも、数が少ない。
モノラルのものはプリメインやら純正のパワーアンプとの組み合わせがメインで、プリアンプ単体というものは少ない。
たまに、プリアンプ単体でこれが欲しいというものがあると、
これはもうホント高価になってしまい…正直、とても手が届かない。
やっと、これは…と思って入札、落札!となっても…
プリアンプ単体では動かない。
つまり、プリアンプだけでは動作確認すら取れない。
届いてみて、吉と出るか凶と出るか…というものです。
モノラル時代ということは6・70年前に作られたもの。
ほとんどは、純正セットでも電源部付属でもなく、
ほとんどがレストア用。
僕は直せません…。
欲しいけれど、どうしようもないという状況がずーと続きました。
くる日も来る日もオークションのページを見続け、
あほらしくなってまたそれを通り過ぎて楽しくなってきて
…の繰り返し。
出会いは、突然。
このアンプに対するいろんな思いは置いといて…。
完モノ、大変良いです。
ピントが合う、そんな感じです。
![]() | サムシング・クール 価格:¥ 999(税込) 発売日:2010-09-22 |
![]() | Jazz Date With Chris Connor & 価格:¥ 1,781(税込) 発売日:1994-08-09 |
このブログを始めた時とは、いろんなことがどんどん変わっていってしまい。
最近は、特に不思議だなと思うことが多いです。
でも、「質感」のリアルで良いものを求めているのは変わりないみたいです。
そして、僕のその方向には今回のモノアンは合っていたみたい。
音量を上げて、もっともっとと聴きたくなってしまう。
![]() | サラ・ヴォーン・ウィズ・クリフォード・ブラウン+1 価格:¥ 1,800(税込) 発売日:2011-06-22 |
気持よさそうに…、ほんと丁寧に演奏してる。
こんな時は、やっぱりA面もB面も続けてききたくなって。

あんまり楽しんでたたくから、こっちも気持ちよくのってしまいます。
モノラルに出会えて良かった。