モンペリエで独り言。

南仏モンペリエでぶつぶつぶつぶつ…

フランスで食中毒2。

2010-01-19 | モンペリエ
食中毒を起こしている時は、何も食べたくない。水分塩分さえ摂れていれば、2,3日食べなくってもいいのも知っている。
だが、人は食べろという。

1回目の食中毒の時は仕方がないので、レストランで一番軽そうなスープ・ド・ポワソンを頼んだ。重いなんてもんじゃなかった。
2回目の食中毒の時は、「じゃあ、何か軽いものを」と言うと「ピザにする?」と訊かれ、殺す気かと思った。
3回目は速やかに病院に行った。医者に「米とリンゴのコンポート以外食べてはいけない」と言われた。


トロ(去勢されてない牛)の煮込み

要するにフランスに病人用の軽い食べ物なんてないのよ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真が。。 (tosatama)
2010-01-19 08:28:23
めちゃくちゃ重そうな、写真だね。。

私、カキで倒れたとき、
周りの人に無理矢理コーラ飲まされたわ。。なんだったんだろう。。
返信する
コメントありがとう!! (S)
2010-01-19 22:03:36
うん。重そうな料理選んで貼ってみた。レストランで出る料理なんて、チーズやらソースやらで、全部重そうだけどね・・・(^^;)

そういえば、tosatamaちゃんもカキ言ってたね。
コーラは消化不良の時の伝説だと思ってた。こっちの人はお腹の調子が悪い時にコーラを飲むといいと信じてる人が多いらしい。それなら別にどの炭酸飲料でもいいじゃん!!って思っちゃうんだけど・・・
まあ、カフェインとか炭酸とかの刺激物、体が弱ってる時に飲むもんじゃないよね(^^;)
返信する

コメントを投稿