素敵なプロローグ。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ静かに暮らしていますが、辛口記事が多いですよ。

メダカさん達、8か月で、全部元気です

2021年02月28日 20時40分11秒 | めだか

目だけが黒くて白色なんですねとても綺麗な画像ポジションです、

「パンダメダカと言って目の周りが黒いのでとても目が大きく見えます〉とても沢山

繁殖するので受精卵が黒い点が沢山出るころに多分世話できないなと思って生まれる前に捨てました、生まれてからでは命を捨てるのが辛いので卵のうちに捨てました。

ところが浮草についてた卵が自然に4個小さい命が外の浮草を入れた処で産まれてい

ました、

私は初めてメダカの稚魚を育てることになりました、

老眼で虫眼鏡で見ないと見落とします4匹のうち2尾が大きくなりました、

生命の不思議さを沢山見ました、生まれてすぐから2週間は栄養を蓄えているらしいけど、

その時期を過ぎても、ただ泳いで力尽きて死ぬ場合と、

餌は稚魚用を与えても、どうやって生きていくのか分からない稚魚は力尽きて

落ちます。大きいメダカと一緒にすると完璧に食べられます、

大きいメダカは卵も食べてるようです。

この小さな稚魚は「私はもしかして、餌と間違われて食べられるかもしれないが、

運命だと思い切って大きい水槽に入れたら意外にもすんなり仲間に入れたようです、

メダカはとても縄張りを主張しますので、

種類が違うメダカを入れた時は大変でした。

お互いに仲良くならないで必ずメダカの世界にもボスが出て来て意地悪をするのです

それがストレスで全部死んでしまいました、

他所のメダカさんたちはどうかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私がミラノの空港から成田経由で帰った

2021年02月26日 20時12分27秒 | 日記
 
私がミラノの空港から成田経由で帰った。

2月の7日に出て、帰りはミラノの空港からフィンランド航空で成田に降りた時はガラガラでした、多分C国からの人達が居なかったからかな、今思うと、ミラノが凄いらしい、観光地だから......
順番が逆になりましたが、コロナが凄いミラノから、脱出するように出た時は皆、無言でした、素晴らしいミラノが見れなかったけど、もう一度イタリアに行きたいと心に誓った、

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番好きなところ、カルカッソンヌ、

2021年02月25日 18時45分32秒 | 日記
 
一番好きなところ、カルカッソンヌ、

画像はwebよりお借りしています、観光客がほとんど居なかったんで、不気味なお城だと思いました。お城の中には素敵なお店が在ります。ドラクエに出てくるようなお城......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南フランス旅行とりあえず写真を「2」

2021年02月22日 14時06分52秒 | 日記
 
南フランス旅行とりあえず写真を「2」

...
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷちトマトにはまった、

2021年02月12日 19時23分31秒 | 日記

トマトは、実は高温多湿に弱く、冷涼で強い日差しを好む野菜です。この点から言うと夏の野菜とは言えません。トマトの性質からすると、春から初夏、秋から初冬が一番おいしい時期と言えるでしょう。 トマトの旬が夏とされたのは、日本でトマトの栽培が始まったころからとされています。当時は農具の発達や温室などの設備が不十分でした。「春に種まきしたものは、夏に実がなる」という構図から「トマトの旬=夏」となったようです。 全国各地で作られているトマトですが、最もたくさん作っているのは北海道、熊本、愛知、茨城県あたりです。現在では、農業の効率化が計られ、農機具や温室栽培などの設備が普及しました。その結果、各地でたくさんの品種のトマトを栽培することができ、成長に適した季節に収穫することが可能になっています。

ということです、私がトマトの概念をすてたのは去年フランスで食べたぷちトマトの美味しさに目がくらんだ、あれ以来大きなトマトは買いませんでした、ひたすらぷちトマト、時には水っぽい物にも当たりましたが、

私もベランダで栽培したけど、沢山実がなるけど収穫してすぐは、青臭くって

食べられたものではなかったけど。プロが育てられたぷちトマトは

とっても美味しいです、旬は春ですってよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする