yumico

日々の出来事を楽しくゆるゆると書いています♬

澄川駅前喫茶店にて

2015-01-09 13:57:14 | 日記

ランチ


駅 目の前にあると便利ですね。とくに吹雪のときはありがたいです!

雑誌を読みまくり~(笑)






のださんメルマガより

■本日の名言・格言(2042号)

『努力よりほかにわれわれの

  未来をよくするものはなく、

 また努力よりほかにわれわれの

  過去を美しくするものはないのである』

 
        (幸田露伴)


昨日、映画「てんびんの詩」を

社員で観ました。


5人中僕も含め3人は、何度も観ている。


それでも、


新しい発見があるからすごい映画です。


商売、「商い」とは何かを

すごく教えてくれる映画です。


「明日の覚悟は、覚悟ではない」
 
「自分の都合で、売るのは商売ではない」
 
「気まま、気軽、気楽に考えがちな人が増えているが、これは長く続かない」
 
「商売は、知恵と努力が必要」



今日の名言にもつながり


努力だけが、未来を良くし

努力だけが、過去を美しいものに変える。

と言うことだと思うのです。


だからこそ、

リーダーや経営者は


「間違った努力をさせない」というのが重要になってきます。


経営者やリーダーで大切なのは


何をがんばったら良いのか?をちゃんと指し示すこと。

人は、誰もががんばります。

無駄ながんばりは、経営者の失敗

何をがんばるのか?


「努力するものを絞る」

これが、

経営者・リーダーに必要のようです。


【人は誰もががんばります。


 その努力が

 未来を良くし

 過去を美しいものにするのか?


 間違った努力をさせない。

 これは、

 経営者やリーダーの役目なのかもしれません】



感謝!! 野田

スウェーデンの街中風景♪
ノーベル賞受賞に行ってみたい(笑)
↓↓↓↓↓↓