yumico

日々の出来事を楽しくゆるゆると書いています♬

トモダチんチ

2014-06-15 02:25:39 | 日記

小さな声で

こんばんは~おじゃましまーす。

20時半に友人宅へ。

旦那ちゃんと子どもちゃんはちょうど寝たばかり。


友人と小声でおしゃべり。

しかし気がつくとボリュームアップ


ワインとつまみがススム~☺


これオイシイーっ!!!酢が強すぎなくて食べやすーい
酸っぱいモノは大好きなので、酢をかけたりレモンかじったりはヘーキですが、酢の物は酸っぱ過ぎるモノより抑えめの方が好き!これ食べやすくていいねー完食しちゃった😚

カンタン酢?!CMで見たことある~。
作ってみるわ~。

スイーツもごちそうさまでした~


友人宅のバラ~🌹
作りものじゃないですよ~本物ですよ~。

綺麗ですよね~
紫のバラも珍しいですよね~!

ステキなバラは友人のお母さんが育てています。お庭に色とりどり華やかなバラがたくさん咲いていて、ガーデニングショップと間違って見学の方がいらっしゃるほど
お母さん凄すぎです


今度は子どもたちに会いにいくね~



おやすみなさい

嘉永

2014-06-14 17:31:57 | 日記

土曜のランチは15時半すぎ

この時間にランチタイムあるところは少ないのよね~。


プラッと歩いて発見

ランチタイムにギリギリセーフ!



安くておいしかったね~。席もゆったり~。ドリンク、アイス付き
お店の名前忘れちゃった
東急ハンズそばでした~。



オヤツはYOSAKOI祭まんじゅう

甘さも控えめで好きだわ~二種類あってどっちもオイシイ~っそれもその筈めっちゃ老舗店「花月堂」のお饅頭だったんですね~!
創業 嘉永4年って書いてあります。長い長~い150年以上も歴史のあるお店ですすこい!!!
kさん~ご馳走さまでした~

嘉永(かえい)とは元号のひとつで西暦でいうと1848年から嘉永に。
嘉永四年は1851年。

西暦元号表
http://www.aozora.gr.jp/guide/koyomi.html





のださんメルマガより

■本日の名言・格言(1829号)


『勝つ意欲は

  たいして重要ではない。


 そんなものは、

   誰でも持ちあわせている。



 重要なのは、

   勝つために準備する意欲である 』


  (ボビー・ナイト バスケットボールコーチ)




コツコツ継続することができれば

どんなに良いだろうか?


と、たくさんの人が

思っているようです。


僕もそうです。


「あれやるぞ~」

「がんばるぞ~」

と瞬間思うことが重要なのではなく



その気持ちをどう、持続するかが

重要のようです。


今日の名言がそれを適格に表現しています。


そのコツは

「とにかく、1日1回はあれやるぞーのための

 準備、勉強などして、必ず携わるということが重要」


のように思います。


準備、練習、勉強をし続ける!!


意識していきたいものです。


【すべてのうまくいき続けた人は

 努力家のようです。


 しかし、何に努力するかが

 もっと、重要なようです。


 意欲の持続にはどうすると良いか?


    これは、すごく重要な努力のようです】



感謝!! のだ

シンガポールの夜景♪♪
↓↓↓↓↓↓


アプリ

2014-06-13 22:53:49 | 日記

いよいよラストトマト🍅

左奥にあるのはチーズを焼いたもの。

チーズ煎餅です


大好きでよく作ります
作るってほどじゃないですよね(笑)焼くだけ~。放置しても出来上がります(笑)




この曲名知りたいっ!ていうときに音楽検索してくれるアプリがあります。

昔からあるアプリですが機能はどんどん進化してますね。




昨日カフェですごくいい音楽が流れてました~

さっそく音楽好きな友人から教えてもらったアプリで検索。


すぐ検索結果が出ます。


Michael Jacksonでしたかぁ~未発表の新曲でした。
『Love Never Felt So Good』
ステキですーーーーーーー



便利なアプリ

私もまぜて~(笑)

2014-06-13 01:06:03 | 日記

やっと?

ついに?

きた?

この日を待ってましたっ


今までアメトークで取り上げていなかったのが意外よね~。


たまに話題にします。「アメトークでジャッキーチェン芸人あるといいのに~。私もジャッキーチェントークしたーい」と(笑)

つい最近も友人に話したばかり(笑)

その友人から、
アメトークでジャッキーチェンやるよ~!タイムリー!と連絡をもらいすぐ録画予約アリガトー



ジャッキーチェン「あるある」はみんながうなずくわよね~(笑)


最後はジャッキーチェン大好き芸人さんたちで名シーンを完全再現!
これスゴイ!!!


タイトル ウケます~


みなさんそっくりーっ
どのシーンも同じ~っ(笑)すごいっ



終わり方も同じ~ヽ(*^∇^*)ノ
エンドロールも~(笑)

あっという間の一時間でした。
Part2を期待してまーす。


ジャッキーチェンさま~~~

今日は眠れない










反射区とは

2014-06-12 15:32:12 | 運動、健康、美容、サロン

スタジオジューシーの受付スタッフさんの足もみをさせていただきました~!

相当痛いかもっとご本人は心配されてましたが、左足のほんの一部痛いところがあるだけで あとはコリがなく解れていましたねー!素晴らしい~


第二の心臓といわれる私たちの足には
カラダの健康状態を映し出す鏡『反射区』というものがあります。

「反射区」は
各臓器・器官・部位につながっている末梢神経の集中しているところ。この反射区を刺激し本来人が持つ自然治癒力・免疫力を高め病気を予防することが出来る健康法です。


最初と最後にもんでほしい大切な基本ゾーンから始めましょう~

腎臓・輸尿管・膀胱
腎臓は血液中の老廃物を取り除いて血液をきれいにするところ。腎臓で作られた尿(老廃物)は輸尿管、膀胱、尿道を経て排出されます。
体に溜まった老廃物をカラダの外に出すためになくてはならない器官です。

腎臓から膀胱に向かって流しましょう~

左足画像ですが右足も同じくあります。

膀胱は内側です。ちょっとぽこぽこして柔らかいところ。

停滞していた老廃物を取り去り細胞を活性化しましょう~