MIHOのひとり言

 平凡な日々の中で、思いついたことを書いてみました。

今年も宜しくお願いします & SDカードとデジカメ壊しました

2013年01月13日 | 日記

 

 

寒中見舞いの時期になってしまいましたが、今年初めてのメールなので・・お年賀にしました。

去年は、カメラのSDを入れる箇所の蓋が壊れしてしまい、手で何とか蓋をしていました。

そして・・今年は、SDカードを取り出そうとしたら、剥がれてしまいましたショック!

無理に蓋を押してたのが原因かな~

蓋の修理が、な・なんと一万円

・・・SDの中身・・・30枚程・・・被害が少なくて良かった~

カメラは必需品なので、まずは、キタムラのネットで、検索して・・・キタムラの店舗へ・・・・・

LUMIX  DMC-F118・・・3日だけの安売りで、おまけにカメラの下取りまでしてくれて・・・Tカ

ードポイントも。  カメラ7千円也 

一段階上のは倍率10ですが、これは5倍です・・・・

夜景の映り具合を聞いてみたら、同じようなものとのこと・・・

2段階上のものは、夜景が綺麗に撮れるみたいですが、厚くて少し重いのです・・・

ちなみに、購入したものは、キタムラ3番人気です

旅行時の夜景日常持ち歩くのに軽いのが良い迷ったのですが・・・

カメラも手に入ったので、楽しみです。写真

 

年末教室で習ったキュービック・・・孫のが出来ましたので載せました~

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
待ってました (ちーちゃん)
2013-01-13 17:27:25
新年事始めのブログ、待ってました

年賀状、助六のも蛇のも、それぞれ良いわ~
こんなのが、描けたら楽しいね

なんでもこの頃は、修理するより買ったほうが安くつく時代なんですね 軽くて使い勝手の良いのを、ゲット出来たのね 写真楽しみにしてます

キュウトなキュウビックが、出来たね
返信する
ビックリ!! 安いね~(^_^)v (yoko )
2013-01-13 17:49:29
カメラ7千円也 ・・・ほんとに安いね

私も、2年前のLUMIX だよ・・・安いと思って買ったけど・・・12800円(^^ゞ・・・3日だけの安売りで

キュービック・・・イエポヨ





返信する
ちーちゃんへ (MIHO)
2013-01-14 12:34:37
ちーちゃんみたいなカメラにした方が良かったかなあ~
パネルタッlチじゃないのよ。

でも、今のは簡単で画像が綺麗。びっくりしたのは、充電の仕方は携帯と一緒なのね。遅れてるでしょう(笑)

貴女を見習って、写真
返信する
yoko様 (MIHO)
2013-01-14 12:43:20
カメラ、何時も忘れてしまいますが、これからは軽いし、

デジカメも携帯同様、携帯するようにしますね

SDカードも安くなりましたね~

つたの会の新年会、今週ですね。
返信する
今年もよろしく・・ (プラムスメ)
2013-01-15 22:47:41
お年賀・・・自作の絵手紙ですか?
味があって、愛情がこもって 素晴らしい。
今年も更に腕を上げてください。

 ルービックのお孫ちゃん・・・かわゆい!!
そろそろ私もパソコンに向かわなくては。
新しいデジカメ同様 今年もよろしくね。
返信する
そのカメラは寿命でした (はなちゃん)
2013-01-16 10:22:10
やっぱりカメラ買ったの良かったね修理するより安いで
しょう。

新しいカメラはホントにいろいろな機能がついていて
使いこなせば楽しくなってきます。

キューブのお孫ちゃんかわいいんね

(黒のチュニックできましたよ)

返信する
プラムスメ様 (MIHO)
2013-01-16 20:25:18
ブログはご無沙汰すると、億劫になりますね。

皆さんのブログも開けず・・・・メールも・・・宣伝が多いの

で、60件も貯まってしまいました。

プラムスメ様のブログは楽しみにしてましたので、是非、

新しいページを開いて下さいね

絵手紙は自作の愚作です
返信する
はなちゃんへ (MIHO)
2013-01-16 20:32:59
カメラ情報ありがとう

楽しみが増えました。

何でも、することが早いですね
返信する
ブログ、おっくうになって (ラベンダー)
2013-02-12 15:54:18
パソコン講習の復習できていますね

最近、時間が空いたらパソコン開けずに、筆持ちたくなって
 私は書く(描く)ことの方が好き!と実感しています。
返信する
絵手紙ですか? (MIHO)
2013-02-28 19:39:43
筆を持ちたくなる・・・
描きたい時は、上達するんですよね

何のお稽古も億劫になると上達しませんね。
最近疲れぎみで、意欲がありません。
健康が一番・・・・痛感してます。
返信する

コメントを投稿