徳島、高知に行ってきました。
一日目・・・ 和歌山港から徳島港にフェリーで移動。先ずは、日本で一番低い山、弁天山へ・・6mとか
お腹も空いてきたので、徳山ラーメンを昼食に。夫曰く、ラーメンには鶏卵を入れるらしい。
ここのは、細麺の醤油味でしたが、決まってはいないようです。
稲刈りが終わり(二期作?)・・・コスモスが・・・
遠くに巡礼者が・・・
眉山公園へ・・・
次は、阿波踊り会館に行きました。時間外で、実演は見れませんでした。残念!!眉山の映画・・
観てないので観たくなりました。
二日目・・・四国八十八ヶ所の、一番寺霊山寺、八十八番寺大窪寺に寄り、剣山に行く予定です。
剣山に泊まり、ご来光を拝めるのを楽しみにしていましたが、生憎風邪気味で、夜の咳が酷い為、
温泉郷に泊まることになりました。
霊山寺
お腹が空いたので、昼ごはんは、うどんを・・・
打込みうどん・・煮込んでいるのに、コシがある。どの店も、おでんがある?関東煮?・・
蒟蒻がコシがあり、私好み・・・甘味噌を付ける店が多いかなあ?
大窪寺
紅葉が綺麗
沢山の立派な藤棚があり、季節には大勢の人が詰めかけるでしょうね。
次に剣山に・・・のんびりし過ぎて(結構移動に時間が掛かりました)リフトから歩いて、
あと30分で頂上という所で、頂上を見上げて写真を撮ることに・・・
最近、足腰が弱くて、早く歩けません、残念
此処まで、歩きました・・・
いやしの温泉郷・・・山小屋をキャンセルして、泊まることになりました。
キャンセル空きでお安く泊まることが出来ました。
これに、自家製蕎麦が・・・美味しい!!
温泉で美味しい料理、美味しい酒・・満足 朝食も美味しかったです。
三日目 ・・・ 祖谷渓へ
奥祖谷二重かずら橋・・・ 2つの橋、男橋42m女橋22mと野猿があります。
時間が掛かるからか、観光バスは見当たらず、人も疎ら・・・
小便小僧・・・かって、子供たちは、ここに立ち、度胸試しをしたという逸話に因んで作られたそうです。
天空の里・・限界集落の現実を映し出すかかしの里がある場所は、三好市の山里 。
人口40人に対し100体の人形。綾野月見さんが趣味で作られているそうです。
過疎化と高齢化で共同生活の維持が難しくなり、単位としての存続が危ぶまれる集落を(限界集落)という。
2013年4月の時点で、日本全国で1万91ヶ所の上るそうです。
祖谷かずら橋45m・・ 観光バスも数台来てて、混んでました。
二度目なので、橋はスルーして、でこまわし(郷土料理)を食べに
甘味噌で美味しい、ジャガイモ、蒟蒻、豆腐、団子・・・何処かの放送局?が取材をしてました。
昼ご飯は祖谷蕎麦・・・太目の蕎麦を・・・
大歩危の観光船に・・・
この日の宿泊は高知のビジネスホテル。・・朝ごはんはバイキングでまあまあ。
晩御飯は、 日本料理店へ
四日目・・・ 3泊旅行、最終日
先ずは火曜市へ ・・・ 日曜市に比べて店数が少なくて、がっかり・・・
牧野植物園へ
夫が子供の時に憧れていた牧野富太郎の植物園が高知にもある・・
ということで私もお付き合いすることに・・・
彼が命名、又は学名を変更した植物は約2500種とは・・・驚きでした。
オオムラサキ、コムラサキ、トビカズラ、カカツガユ、白鳥
園内にレストランがあったので、牧野ロールとコーヒーを楽しみました。
明石大橋廻りで帰路に・・・・宮津のPAから・・
実は、瀬戸大橋廻りで帰りたかったのに、間違って、徳島道へ・・・
年々、運転うっかりミスが増えるので・・気を引き締めなくては・・
一夜漬け
一夜漬け器を買いました。
初日はキャベツと胡瓜の生姜、塩昆布味です。凄く楽しみです。
塩分の摂り過ぎに注意しよう・・・