日本橋(東京)でのランチ
株主総会等で日本橋に行った際、三越前にある「北海道焼肉 ふらの」でランチを食べることが...
クリスマスマッドパイを食べてみた
年甲斐もなく、夕食を食べてからココスにデザートを食べに出かけて、期間限定のクリスマス...
コスパのよい朝食
コスパがよいと思う朝食と昔の出張時の朝食の話など。松のや(松乃屋)の朝食 私が最もコスパがよいと思っている朝食は、松のやの得朝ロースかつ定食(写真左)だ。なんと税込400円で、昨...
クア・アイナのハンバーガーとブリショー
昨日(3月5日)、緊急事態宣言の2週間の再延長が決定された。外食は元々それほどしない方だ...
コキアの素敵なカフェのテラスでランチ
先日の昼過ぎ、市川市にある『アトリエ&カフェ 赤毛のアン』を訪れて、テラス席で軽いラン...
散歩の前にステーキランチ
市川市の東西線行徳駅近くにステーキ石井という少し有名な店があり、店内には来店した有名人の写真や色紙も飾ってある。今年9月に放送された「出没!アド街ック天国」で行徳エリアが紹介され...
たまにはスイーツもお取り寄せ(フルーツタルト)
特にイベントがない時でも、たまにはケーキなどを食べる。妻と二人なので、普段は近所のケーキ屋や駅前の銀座コージーコーナーで買うことが多い。孫たちが来て食べることもあるが、やはり急に...
添加物を気にし出すと市販の食品は買い難くなる
ほとんどの市販の食品は添加物まみれだと言われている。添加物には食品を長持ちさせる等のメリットはあるものの、健康への影響も懸念されている。気にし出すと、調味料も含めて市販品がほとん...
デジタル地域通貨のICHICOを使って和食さとで昼食
市川市は地域経済と市民活動の活性を目指すデジタル地域通貨「ICHICO」を実施している。健康づくり、エコ活動、ボランティア活動等に参加するとICHICOポイントが付与され、1ポイ...
妻がリクエストしたチーズケーキ
先月半ば、妻が楽天市場で買ってほしいと言ってきたチーズケーキがあった。妻も楽天市場をたまに利用しているが、私はダイヤモンド会員だし、買い回り等もよくやっているので、私が買った方が...