9月23日(日)~9月27(木)
南アルプス北部に行ってきました。
○ 進路の計画
夜叉神峠から入り、鳳凰三山(薬師岳・観音岳・地蔵岳)をとおり、北沢峠方面へ。
甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳と縦走し、仙塩尾根をとおり間ノ岳。
間ノ岳からは奈良田温泉方面へ進む。農鳥岳をとおり、奈良田温泉へ下山。
○ 日程の計画
5日間で縦断
○ 装備の計画
テント持参(雨降ったら山小屋)
出発前にはかったらリュックサックの重さは17キロ。
当日は水3リットル+1日分のおにぎり・パンとお菓子も持っていく。
○ 実際に歩いたコースと日程
< 9月23日(日) >
夜叉神峠登山口 → 薬師岳小屋 → 薬師岳 → 薬師岳小屋
< 9月24日(月) >
薬師岳小屋 → 薬師岳 → 観音岳 → 賽ノ河原(地蔵岳) → アサヨ峰 → 北沢駒仙小屋キャンプ場
< 9月25日(火) >
北沢駒仙小屋キャンプ場 → 甲斐駒ヶ岳頂上・駒ヶ岳神社 → 摩利支天 → 北沢峠
→ 北沢駒仙小屋キャンプ場 → 小仙丈ヶ岳 → 仙丈ヶ岳 → 仙丈小屋
< 9月26日(水) >
仙丈小屋 → 仙丈ヶ岳 → 大仙丈ヶ岳 → 伊那荒倉岳 → 独標 → 横川岳 → 間ノ岳
→ 北岳山荘キャンプ場 → 北岳 → 北岳山荘キャンプ場
< 9月27日(木) >
北岳山荘キャンプ場 → 間ノ岳 → 農鳥岳 → 広河内岳 → 大門沢小屋 → 休憩小屋
→ 奈良田温泉バス停 → (白根館で日帰り温泉) → 奈良田温泉バス停 → 帰宅
<旅メモ(出発前)>
南アルプスの北部に行ってきました。
去年、南アルプス南部(光岳~北岳)を歩いたから、前回行けなかった南アルプス北部に行ってみたかった。
途中の間ノ岳まで行けば前回歩いた道と繋がる。間ノ岳までは歩きたいな。
とゆうか間ノ岳まで行ったら、広河原か奈良田にどうにかして下るしかなくなるのだけど(^_^;)
ただ、厳しそうだったら途中の北沢峠で下山するつもり。
9月後半のアルプスは初めて。
甲斐駒ヶ岳が一番楽しみな山かも!
前回南アルプスに来たときに北岳から景色を見ることができたけど、
間ノ岳と農鳥岳はガスっていたから、間ノ岳と農鳥岳の景色も見れたら最高だな。
紅葉はまだはやいと思うけどはりきって行くぞー(^-^)
<南アルプス北部縦走 その2 (夜叉神峠登山口~薬師岳小屋)>に続く
南アルプス北部に行ってきました。
○ 進路の計画
夜叉神峠から入り、鳳凰三山(薬師岳・観音岳・地蔵岳)をとおり、北沢峠方面へ。
甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳と縦走し、仙塩尾根をとおり間ノ岳。
間ノ岳からは奈良田温泉方面へ進む。農鳥岳をとおり、奈良田温泉へ下山。
○ 日程の計画
5日間で縦断
○ 装備の計画
テント持参(雨降ったら山小屋)
出発前にはかったらリュックサックの重さは17キロ。
当日は水3リットル+1日分のおにぎり・パンとお菓子も持っていく。
○ 実際に歩いたコースと日程
< 9月23日(日) >
夜叉神峠登山口 → 薬師岳小屋 → 薬師岳 → 薬師岳小屋
< 9月24日(月) >
薬師岳小屋 → 薬師岳 → 観音岳 → 賽ノ河原(地蔵岳) → アサヨ峰 → 北沢駒仙小屋キャンプ場
< 9月25日(火) >
北沢駒仙小屋キャンプ場 → 甲斐駒ヶ岳頂上・駒ヶ岳神社 → 摩利支天 → 北沢峠
→ 北沢駒仙小屋キャンプ場 → 小仙丈ヶ岳 → 仙丈ヶ岳 → 仙丈小屋
< 9月26日(水) >
仙丈小屋 → 仙丈ヶ岳 → 大仙丈ヶ岳 → 伊那荒倉岳 → 独標 → 横川岳 → 間ノ岳
→ 北岳山荘キャンプ場 → 北岳 → 北岳山荘キャンプ場
< 9月27日(木) >
北岳山荘キャンプ場 → 間ノ岳 → 農鳥岳 → 広河内岳 → 大門沢小屋 → 休憩小屋
→ 奈良田温泉バス停 → (白根館で日帰り温泉) → 奈良田温泉バス停 → 帰宅
<旅メモ(出発前)>
南アルプスの北部に行ってきました。
去年、南アルプス南部(光岳~北岳)を歩いたから、前回行けなかった南アルプス北部に行ってみたかった。
途中の間ノ岳まで行けば前回歩いた道と繋がる。間ノ岳までは歩きたいな。
とゆうか間ノ岳まで行ったら、広河原か奈良田にどうにかして下るしかなくなるのだけど(^_^;)
ただ、厳しそうだったら途中の北沢峠で下山するつもり。
9月後半のアルプスは初めて。
甲斐駒ヶ岳が一番楽しみな山かも!
前回南アルプスに来たときに北岳から景色を見ることができたけど、
間ノ岳と農鳥岳はガスっていたから、間ノ岳と農鳥岳の景色も見れたら最高だな。
紅葉はまだはやいと思うけどはりきって行くぞー(^-^)
<南アルプス北部縦走 その2 (夜叉神峠登山口~薬師岳小屋)>に続く