も~さんブログ

日常の出来事や旅日記を書いています。

9月20日 自遊旅で作業

2019-09-20 17:12:59 | 日記
めっきりと気温が下がった。
流石に短パン、半袖Tシャツとはいかず、長ジャージイと長袖シャツで自遊旅に行く。
先ずは照明作り。
100円ショップで買ったプランタンを仏像の掛け軸が入っていた桐の入れ物を利用して、食卓テーブルの上の照明を作る。

これにLED電球を入れて完成させよう。

次に卓上の照明を作る。
中々構想が纏まらなかった。
昨日まではペットボトルで終わろうかと思ったが、色々考えてペットボトルを上下2枚の痛手板でサンドイッチにした。
まだボルトが剥き出しだが、ここはボルトの上にパイプを被せる。
電気を点けようとスイッチを入れたが点かない。
あれ~ただ電源を繋ぐだけなのに....。
可笑しいな。
電気が来ているか、スイッチは大丈夫かと調べたが異常は無い。
あれ~何と電球が付いてない。
完全にボケが来ている。
電球をセットしてスイッチオン。
点いた!

まだボルトが1本入っていない。
自遊旅のロゴも入れた。



ここで湯川温泉の福祉センターに行く。
浴室に入ったら誰も居ない。
貸し切り状態だ。
のんびり湯に浸かって良い気持ちだ。

昼は頂いた長崎皿うどん。
前回はスープが多すぎた。
あんかけ風に作るのが本来の食べ方。
今回はバッチリ出来た。

パリパリの麺を食べながらの食感は面白い。
でも今回で在庫は無くなった。
折角上手く作れたのに。

午後から床の間の掛け軸を、掲げる板の塗装をする。
今まで色が決まらず白無垢のままだった。
100円ショップでチークの塗料を見つけたので購入。
これを塗る。
木目がでるように、手拭いに塗料を含ませ、塗りつける。












最後の仕事は調理台上の青森ねぶた暖簾の取り付け。
暖簾に通るポールは洗濯干しのポールを改造。
1本では短いので2本を繋げる必要がある。
金属の先端に付いているプラスチックをカットする。


リベットを抜いて、ポール2本を繋ぎ新たにリベットで止めた。

これで完成した。


長さのぴったり合った青森ねぶた暖簾が付いた。


今日の仕事はこれでお仕舞い。
桔梗に戻る。



9月19日 新工作室の照明取り付け

2019-09-19 16:41:03 | 日記
旭川大雪連峰の黒岳に初雪が降り、函館の最低気温も10度を切った。
徐々に冬の足音が聞こえてくる。
今日は新しく作った工作室の照明の取り付け工事をする。
先ずは配線をする。
ジャンクションボックスから天井を這わせて工作テーブルの左上に持ってきた。


固定配線で蛍光灯に繋ごうと思ったが、別途設ける天井灯の電源も要るので、在庫のあった3連コンセントに繋いだ。


ここからプラグを差し込んでテーブル上の蛍光灯に電源を供給する。
スイッチは蛍光灯に付いているプルスイッチ。


無事蛍光灯が点いた。
次に天井灯を変える。
以前は白熱の60Wが付いていたが暗い。
家を解体した際に貰った、ラビットスタートの40W蛍光灯を付ける。
グローランプは無いし、蛍光管も随分安い。


スイッチの在庫が無かったので近くのホームセンターで購入し取り付け。
これも問題なく点灯した。



余った60Wの白熱灯は別の工作室に付ける。
蛍光灯は有ったのだが1灯しかて点灯しなかったので交換する。




次に居間の天井灯をLED白熱灯に変える準備をする。
100均で購入したプランタンの底をくり貫き、照明を付け、配線も通す。




照明を点灯したら色がまばらで格好が悪い。
見た目は真っ白なのだが、照明が入ると透明度にばらつきがある。
少し気に入らないので、何か変わりの物は無いかと探したら、強炭酸のボトルがあった。
先ずはE17ソケットに合う、40WのLEDを購入。
ペットボトルの内側に仮に紙を張って照明を入れて見たら結構綺麗だ。


これでやってみるか。
黒の紙を使って切り絵風にやろうとしたら100均の黒い紙が売り切れで注文中だった。
別な色で作ってみた。
照明はまだ入っていないので分からないがどうだろう。






今日はこれまでとして明日照明を入れて見よう。





9月18日 函館市老人クラブ連合会PG大会

2019-09-18 16:44:27 | 日記
函館市老人クラブ連合会主催のパークゴルフ大会が鈴蘭が丘パークゴルフ場で行われた。
桔梗町内会からは代表4名が参加した。今年で5回目になる大会には男女126名が参加した。

男子は81名の参加だった。
2年ぶりのコースなので事前に3回は練習に来た。
最高スコアは105を出している。

開会式の後、4人で組んでスタートする。
メンバーは予め決められている。
同じ組は女性のNさんと男性のMさんだった。
我がグループはDコースからのスタートだ。
D1ホールは4打。
D2ホールは4打と今一つリズムが悪い。
ここは最低3、3で行くホールなのに。
その後少し落ち着いたが、8、9ホールで痛恨の5、4を叩いてしまった。
合計33と最悪の結果。

これじゃ駄目だと集中して、Aコースは25と快調。
Bコースに入りB4ホールでギャンブルを掛けてしまった。
フェアウェイを行くと3打では上がれるのを、ラフ越えのショットに挑んで2打狙い、球はラフに捕まり痛恨の5打になった。
合計27打。
勿体ない。

最終のCコースは25で快調。
結局最初のつまずきと、Bコースのギャンブルショットが全てだった。

集計の結果110で17位に終わった。
桔梗町会の4人の中ではトップだった。
参加賞を貰って帰ってきた。

中は2合くらいの米だった。



9月17日 高齢性白内障に診断された

2019-09-17 12:58:05 | 日記
最近左目にカスミがかかって来た。
パークゴルフをやる時や車の運転に、少し不自由を感じてきている。
そこで眼科に行って見て貰うことにした。
どこの病院が良いかインターネットで調べたら、自遊旅に近い病院で「めや病院」と言うのあった。
めやはもしかして漢字で目屋?
昔から越後屋とか近江屋とか名のある商家があった。
目屋は名のある眼科に違いない。
と言うことでめや眼科に自転車で向かった。


受け付けに行って診察を申し込んだら受付番号は21番だった。
20分くらいで呼ばれて、視力検査をする。
視力は右目が悪いですねと言われたが、左が霞んで右ははっきりしているのだが、何でだろう。

次の検査は眼底検査になる。
瞳孔を開く点滴液を10分間隔で3回注入した。
ぼやけて見えにくくなりますよと言われた通り、徐々にぼやけてきた。
そして先生の診断。
強力な光を目に受け、周辺全てが暗くぼやけてしまった。
先生の診断は高齢性白内障だった。
早い人で50歳代から起きて、70歳代、80歳代が一番多い。
今じゃ極一般的な病で、医療機械も高度で心配する事はないと自信気に語るが----希に眼底出血が起こる事もある。
その時は手術時間が延びるが心配ない。
一番怖いのは感染症だそうだ。
傷口から細菌が入るのが一番怖いそうだ。

日常生活に支障が無ければ今すぐ手術をしなくて良いし、するならしても良いと言うことだった。
どうせしなくてはならなくなるなら、今の内にやろうと決め、手術を申し込む。

手術の内容等の説明を受ける。
水晶体にかかった汚れた膜を取り除き、そこに永久的なレンズを入れる。
手術は10分で済み、視力的には1.0まで回復するそうだ。
今の眼鏡も合わなくなる。
手術費用は片眼を手術すれば1万8千円、両目を手術しても1万8千円だそうで、面白いシステムだな。
手術日は12月4日と11日で両目をやる。

他に内科の診察を受けて下さいと言われた。
何処か掛かり付けの病院が有りますかと聞かれたが、内科に行ったのは4年くらい前だ。
病院名は思い出せない。
女医さんでしたと言ったら、桔梗内科クリニックだった。
そこで診察してもらう。

薬が出ると言うので薬局に行ったら、点滴液を3本貰った。
これは初期の白内障の時、進行しない様にする薬で、これから手術する患者にはあまり必要ないのだ。
薬が切れたらどうしますと聞いたら、もう点滴しなくて良いと言う。
手術までもう病院に行かないから処方箋は出ない。
だから薬も出せない。
何か無駄な薬だ。

外に出たら瞳孔がまだ開いているので眩しい。
おまけに青空だ。
白内障を手術した後でサングラスを掛ける人も多い。
やはり目に入る光量が多くなるからなのかな。

まだぼやけた状態で自遊旅に戻る。
ぼけ状態は5~6時間くらい続くそうだ。
夕方迄には戻る筈だが戻れば良いが、明日はパークゴルフの大会だ。
明後日に病院に行けば良かったかな。


9月16日 今日もPGの練習に行く

2019-09-16 15:49:35 | 日記
今日は町内会のPG練習日。
明後日の大きな大会があるので少しでも練習して悔いの無いようにしたい。
今日集まったのは15人くらい。
少ないのは町内会で敬老の日のお祝いがあるそうだ。
1500円会費で、弁当と飲み物が出て、1500円の商品券も出るそうだ。
かなりお得な会である。
しかしパークゴルフ愛好者はパークゴルフを選んだ。
健康的に体を動かした方が、敬老会より楽しいのだ。
ゴルフ場は空いていた。
各町内会で催しものがあるんだろう。

いつもの通り組合せを決めてスタート。
今日はホームグラウンドなので、コースも知り尽くしている。
午前中は105を出してトップだった。

昼食は楽しい。
男は弁当のみかゴルフ場の食事を食べる。
女子は弁当の他に、お菓子や果物などを持ってきて振る舞ってくれる。
これが結構な量で弁当は要らないくらいある。
だから昼はいつも満腹になる。
午後は男女ペアマッチ。
ここも調子が良くY子さんと組んで101でトップになった。

午後2回目は男子と女子に別れて、ABコースを回る。

ここでもトップだったが、おまけにホールインワンを出した。
50メートルの難しいラインをピッタリ合わせられた。

これで大会前の練習は終わった。
でも調子の良いのを全て出し尽くしてしまったかな。

旅人Rさんからメールが入り、自遊旅に来るそうだ。
もう何年前だろうか。
オフロードバイクで来る彼女は、自遊旅に来るとバイクは全く動かさない。
自遊旅でまったりしている。
自分の家のような居心地の良さが有るそうだ。
働き者で蜂の巣を取ってくれたり、屋根のペンキを塗ってくれたりと大変お世話になった。
今回は彼氏が出来て、その方のお母さんと一緒に函館観光に来る様だ。
その際に自遊旅に顔を出してくれるそうだ。
嬉しいですね。