寝台急行「安芸」です。
10系寝台車両だけで組成された列車です。
再組立てされた車両を見ていきます。
編成で・・・呉線内は蒸気機関車が牽引しました。(C59・C62等)
今回はC59(MICROACE)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e3/d5fbfcff5746dbe8be8a930f2bcc167c.jpg)
1両づつC59から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f0/ef1d59c54c172d183e6ea6316b15a464.jpg)
横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f4/cafa5cedcb4efdaae5ecb2f4ae6078f2.jpg)
客車は加工した室内を見ながら
オハネフ12
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/59/d599dedb62bd74196c0454ceb94287fa.jpg)
オロネ10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/10/13c320ba5a6d5219e2c31f827acf9308.jpg)
オロネ10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e6/b6a15d47ede4b51b4510da6642aef809.jpg)
スハネ16
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e5/5f0933217ac9dd65467eb831caa7e98e.jpg)
オシ17
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0e/4baa5318000bf65ae9b39b12d825ae74.jpg)
スハネ16
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/dd/6a70d8fb86f8fafa9533fafdf0524b1c.jpg)
スハネ16
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5e/4d4b6248b77161e6e1e91b7a0c5b8472.jpg)
スハネ16
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ae/0816749c0d34e7ce9eac22898b6d4010.jpg)
オハネ12(GREENMAX)・・・本来の編成はKATO製で統一されていたのですが何処かで入れ替りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e9/f3ae821e2d64b3d2443dfa05f167adf2.jpg)
オハネフ12
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c6/8c0a087cf6e035175d72f0b22d9ab06b.jpg)
ここからは付属編成です。
本来、蒸気機関車牽引区間(呉線内)は10両ですが加工車両を全てを連結しています。
スハネ16
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c0/422238e5ed2c01c642725169af65103f.jpg)
スハネ16
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a4/e208b798642ac16475f08601ddc49447.jpg)
オハネフ12
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3a/00ba6f6379a03bbdeb797a6a47e94790.jpg)
後方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/64/d01257ee80f4dc72f18c215d0ec28125.jpg)
最後に後追いで編成を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/96/436fc8e86444cf2504d7a10ce7aecf77.jpg)
今日も御覧頂き有難う御座います。
今日はここ迄
10系寝台車両だけで組成された列車です。
再組立てされた車両を見ていきます。
編成で・・・呉線内は蒸気機関車が牽引しました。(C59・C62等)
今回はC59(MICROACE)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e3/d5fbfcff5746dbe8be8a930f2bcc167c.jpg)
1両づつC59から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f0/ef1d59c54c172d183e6ea6316b15a464.jpg)
横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f4/cafa5cedcb4efdaae5ecb2f4ae6078f2.jpg)
客車は加工した室内を見ながら
オハネフ12
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/59/d599dedb62bd74196c0454ceb94287fa.jpg)
オロネ10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/10/13c320ba5a6d5219e2c31f827acf9308.jpg)
オロネ10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e6/b6a15d47ede4b51b4510da6642aef809.jpg)
スハネ16
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e5/5f0933217ac9dd65467eb831caa7e98e.jpg)
オシ17
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0e/4baa5318000bf65ae9b39b12d825ae74.jpg)
スハネ16
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/dd/6a70d8fb86f8fafa9533fafdf0524b1c.jpg)
スハネ16
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5e/4d4b6248b77161e6e1e91b7a0c5b8472.jpg)
スハネ16
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ae/0816749c0d34e7ce9eac22898b6d4010.jpg)
オハネ12(GREENMAX)・・・本来の編成はKATO製で統一されていたのですが何処かで入れ替りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e9/f3ae821e2d64b3d2443dfa05f167adf2.jpg)
オハネフ12
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c6/8c0a087cf6e035175d72f0b22d9ab06b.jpg)
ここからは付属編成です。
本来、蒸気機関車牽引区間(呉線内)は10両ですが加工車両を全てを連結しています。
スハネ16
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c0/422238e5ed2c01c642725169af65103f.jpg)
スハネ16
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a4/e208b798642ac16475f08601ddc49447.jpg)
オハネフ12
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3a/00ba6f6379a03bbdeb797a6a47e94790.jpg)
後方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/64/d01257ee80f4dc72f18c215d0ec28125.jpg)
最後に後追いで編成を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/96/436fc8e86444cf2504d7a10ce7aecf77.jpg)
今日も御覧頂き有難う御座います。
今日はここ迄