コロナにより中断していた動く鉄道模型展が3年ぶりに開催されました。
しばらくぶりですが会場(真々部公民館)はいつもの佇まいです。
役員さんによる告知看板
今回のレイアウト
最初に全景
入り口側から右回りで
①
②
③
④
パネル枚数は横方向が8枚、縦方向が4枚です。 パネル1枚はL=900mm、コーナーも同様
大きさの他にいつもの非公開運転会との違いは二つ
一つ目はヤードが有る事
7線を配し最長で新幹線車両が16両収容可能です。
ヤード入り口付近のデルタ線と本線からの取り込み部分(左右)
二つ目はいつものモジュールに加え外周が存在すると言う事。
①~②方向
①~④方向
②~①方向
③~②方向
④~③方向
④~①方向
明日はレイアウト上に再現された建造物や景色等に注目します。
今日も御覧頂き有難う御座います。
今日はここ迄
しばらくぶりですが会場(真々部公民館)はいつもの佇まいです。
役員さんによる告知看板
今回のレイアウト
最初に全景
入り口側から右回りで
①
②
③
④
パネル枚数は横方向が8枚、縦方向が4枚です。 パネル1枚はL=900mm、コーナーも同様
大きさの他にいつもの非公開運転会との違いは二つ
一つ目はヤードが有る事
7線を配し最長で新幹線車両が16両収容可能です。
ヤード入り口付近のデルタ線と本線からの取り込み部分(左右)
二つ目はいつものモジュールに加え外周が存在すると言う事。
①~②方向
①~④方向
②~①方向
③~②方向
④~③方向
④~①方向
明日はレイアウト上に再現された建造物や景色等に注目します。
今日も御覧頂き有難う御座います。
今日はここ迄