先日のアルプスの車両繋がりで今日は広くスイスの車両から
その1はこちらのインターシティタイプの客車でTEEと同等の車両です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d5/3c0cbfd41c8a6603c373a956ad2278b0.jpg)
ケース端面の品番 ROCO 2261D
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/67/967d181c2a5107b7043bb3dbf497bd3c.jpg)
SBB(スイス連邦鉄道)のロゴ部分を拡大で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5e/3b715861e1aaf95c810448393d291d34.jpg)
スイス国鉄(SBB)は1等車しかないので密かにオーストリア国鉄(ÕBB)の2等車も参加で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/61/1d25d2a1d65767f163072b78db0dea51.jpg)
こちらの品番は2262A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/62/41f48f92827ea609ed5a1ae7404522c1.jpg)
オーストリア国鉄のマークを拡大で ”2”の下は喫煙Rauchenマーク 反対側は禁煙Nicht Rauchenマークが有ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d2/9615d868f4e5fe845f84c453f7223a55.jpg)
客車のみ並べて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/91/f39ad3dcc64c9a720c752143eb82be47.jpg)
もう一態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3f/04377e9ca3bc568aec0a571c760255cd.jpg)
SBBの1Kiasse
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9f/93ae58283205c237703db3b9e57e4884.jpg)
横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/71/08684e4dd3e07f69da5763c87189a8ab.jpg)
こちらはÕBBの2Klasse
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c2/a4b076505329e9885c627ea5761ae923.jpg)
牽引機の持ち合わせがなったので出番が無かったのですがこちらのGe4/4Ⅲ機関車を使って(Ge4/4Ⅱが適正?)
今迄ずっと堪えてきましたがたまらず片側カプラーをアーノルドタイプに交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b6/06f2627cd07ddbf83dfb2b7b273e27ee.jpg)
で、こうなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c5/f52fb2a30eacf1a75a8926e3acfea3df.jpg)
もう一態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ce/5d472f9810f3fe585ca7193f883aff2d.jpg)
角度を変えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/89/aff17e96deb1839dd00ec98b4468f8de.jpg)
もう一態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/06/f6053bc53d7dc37e2eb6eaebd6e3f3f6.jpg)
機関車と1両目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8f/8bb665848aee10d27f344e8ab105cf91.jpg)
2-3両目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/05/f859c4f3008522476bb8251b0ad41528.jpg)
4-5両目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1d/7453172599ed125a40b7f976ae36b22e.jpg)
6両目を後方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7f/360738f05bb81a5aa1e7a50217c7c521.jpg)
更に続く
最後まで御覧頂き有難う御座います。
今日はここ迄
その1はこちらのインターシティタイプの客車でTEEと同等の車両です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d5/3c0cbfd41c8a6603c373a956ad2278b0.jpg)
ケース端面の品番 ROCO 2261D
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/67/967d181c2a5107b7043bb3dbf497bd3c.jpg)
SBB(スイス連邦鉄道)のロゴ部分を拡大で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5e/3b715861e1aaf95c810448393d291d34.jpg)
スイス国鉄(SBB)は1等車しかないので密かにオーストリア国鉄(ÕBB)の2等車も参加で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/61/1d25d2a1d65767f163072b78db0dea51.jpg)
こちらの品番は2262A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/62/41f48f92827ea609ed5a1ae7404522c1.jpg)
オーストリア国鉄のマークを拡大で ”2”の下は喫煙Rauchenマーク 反対側は禁煙Nicht Rauchenマークが有ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d2/9615d868f4e5fe845f84c453f7223a55.jpg)
客車のみ並べて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/91/f39ad3dcc64c9a720c752143eb82be47.jpg)
もう一態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3f/04377e9ca3bc568aec0a571c760255cd.jpg)
SBBの1Kiasse
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9f/93ae58283205c237703db3b9e57e4884.jpg)
横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/71/08684e4dd3e07f69da5763c87189a8ab.jpg)
こちらはÕBBの2Klasse
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c2/a4b076505329e9885c627ea5761ae923.jpg)
牽引機の持ち合わせがなったので出番が無かったのですがこちらのGe4/4Ⅲ機関車を使って(Ge4/4Ⅱが適正?)
今迄ずっと堪えてきましたがたまらず片側カプラーをアーノルドタイプに交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b6/06f2627cd07ddbf83dfb2b7b273e27ee.jpg)
で、こうなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c5/f52fb2a30eacf1a75a8926e3acfea3df.jpg)
もう一態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ce/5d472f9810f3fe585ca7193f883aff2d.jpg)
角度を変えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/89/aff17e96deb1839dd00ec98b4468f8de.jpg)
もう一態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/06/f6053bc53d7dc37e2eb6eaebd6e3f3f6.jpg)
機関車と1両目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8f/8bb665848aee10d27f344e8ab105cf91.jpg)
2-3両目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/05/f859c4f3008522476bb8251b0ad41528.jpg)
4-5両目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1d/7453172599ed125a40b7f976ae36b22e.jpg)
6両目を後方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7f/360738f05bb81a5aa1e7a50217c7c521.jpg)
更に続く
最後まで御覧頂き有難う御座います。
今日はここ迄