湯上りに、どこから入ったのか、家の中をカナブンがまさしく「ぶんぶん」と飛び回っていた。
カーテンに留まったのを外に出そうと近寄ると、
「あっ、ボクに任せて。カナブンつかむの得意だから・・・」と息子1号。
まさに虫唾がはしるほどムシが嫌いな私には「頼りになる」「ありがたい」お言葉。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
あー、野蛮な(失敬)学童に行かせていてよかった・・・・と、安堵することしばし。
が、
「あああ、飛んだ!」と取り逃がす1号。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
「ボク、飛ぶ奴は苦手なんだよねえ。」と退散。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
飛ばないカナブンのほうが珍しいとおもうんだけど・・・・
というわけで、吹き抜けのリビングの天井をいまだにブンブンと飛んでいる。
カーテンに留まったのを外に出そうと近寄ると、
「あっ、ボクに任せて。カナブンつかむの得意だから・・・」と息子1号。
まさに虫唾がはしるほどムシが嫌いな私には「頼りになる」「ありがたい」お言葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
あー、野蛮な(失敬)学童に行かせていてよかった・・・・と、安堵することしばし。
が、
「あああ、飛んだ!」と取り逃がす1号。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
「ボク、飛ぶ奴は苦手なんだよねえ。」と退散。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
飛ばないカナブンのほうが珍しいとおもうんだけど・・・・
というわけで、吹き抜けのリビングの天井をいまだにブンブンと飛んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)