旅路(ON A JOURNEY)

風に吹かれて此処彼処。
好奇心の赴く儘、
気の向く儘。
男はやとよ、
何処へ行く。

暇人

2016年04月07日 20時33分06秒 | Weblog

中川淳一郎著『ウェブはバカと暇人のもの 現場からのネット敗北宣言』(光文社新書)を読み終えた。第1章は「ネットのヘビーユーザーは、やっぱり『暇人』」で、第5章は「ネットはあなたの人生をなにも変えない。」だ。週刊誌読みで、1章から5章まで30分ほどで読んだら思い当たるフシが多く、妙に共感してさばさばした気分になった。思い切ってネットから1週間ほど遠ざかっていた。
「岩波 哲学思想辞典」と平凡社「哲学辞典」でハイデガーの項目に目を通したあとで、独和辞典2冊を買い込んで、「BEING AND TIME」と「SEIN UNT ZEIT」を読み始めた。「不安のむなしさに直面した場合の本質的実存をめぐる憂慮、これがわれわれの生の意味内容である。」(平凡社 哲学辞典 ハイデガーの項目)。