+ 元 気 の も と + 

パパ&息子弁当・吹奏楽・UC・保育士のこと韓流ドラマ

お弁当は卒業。過去弁当です!

仕事もお弁当作りも

2007年11月08日 08時45分45秒 | ◎おべんとう
この歳で 保育士は 疲れる

21年間も現場から離れていたのに、再び保育園に勤めることになり ようやく5日が過ぎました~(+o+)
月~金の週5日間ですが、これまで家で主婦していた人間なんでわずか5日間でも 相当からだに堪えますわ。

非常勤なんですが、開園当初から永年勤めていたという事で周囲からはVip扱いでございます。
今では、園自体が当初の数倍に拡張されており、園児数も0~5歳児が300以上。保育士も60数名体制でございます。
若い独身の保育士さんが多い中、小さなお子さんを持たれているパートの保育士さんも多くいて
2~4時には順に帰られてしまいます。

よって、どうしても夕方まで残れる先生が必要になって来るんです。私は、5時までです。
5時に仕事を終えて 電車で帰る日と車の日があります。
車では、毎回 セレブ通勤しております(高速道路走ってます)自分では、セレブなパートと言ってますけど。。。
電車の日は週3回にしてます。ゆっくり乗って帰れるのですが
帰り支度をするのに時間がかかるので 面倒です(顔直さないといけないし)
普段、電車に乗り慣れない人間は 通勤となるとメチャ疲れるんですけど。。。

帰路の電車内は ガラガラなんですよ。
行きもゆったりと座って行けます。大阪から和歌山に出勤ですからね。。
高速道路も ガラすきでしてめちゃ走りやすいのですが、
目が疲れているので 危ないですよね。。。。

                                


今日のお弁当//三人分でしたが、 画像間に合わず(T_T)

達ボンは、お弁当なしって言ってたはずなのに
要るって事になって、朝から大慌てでした。画像なしです。
「サイコロステーキ」久しぶりに買ってました! 焼いてタレつけなんで
メチャ簡単です。たまにはこう言うのも良いかもね(*^_^*)




にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
  ランキングに参加しています。応援してね!