達ボンのお弁当も昨日(月)で 終了しまして、
本日から 長期休みで、3月中旬から10日間の施設実習が入るそうですが
泊まり込みですので 母の手作り弁当は必要無しです。
昨日のお弁当ですが、
前日の夕飯が手作りコロッケでしたので 入れてます。
自家製コロッケは いたってシンプルです。
味付けは クレイジーソルトだけ! という簡単さ!
後は 素材のもつ味に任せて・・・・
頂くときには お好みのソースでね(^・^*)゜+
さぁて、先週末ですが
初めて住宅展示場(ハウジングっていうのかな?)に パパさんと二人で
ぶらりと行ってきました。
10棟の展示があったけど 半分くらい見たくらいで 段々疲れてきてしまいました。
積水さん、センチュリーホーム?、一条工務店さん・・・・ 其々の会社により全く違ったスタイルの家の作りと間取り。
憧れてしまう~ものが 多かったけどね。
現実は、展示場みたいな暮らしは到底無理なことだよな。 空間が多くて広々としていて
解放感を感じる家が多かったな。
和室の畳に暖房を入れてて 良いなぁ~って思ったね。
8畳位の部屋を 畳暖房にするには 50万円近くの費用がかかるそうです(+o+)
薄い暖房用の特殊な畳何だそうですが、うひょ~~です。
これは デジカメで撮った一部ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4c/21ae34b6b72a8f0a8d94b42b19e04cfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d5/b8cf7098dde881f917ce838f2b370433.jpg)
わが家ではないですよ。 ハウジングの一部です。
キッチンとリビングを少しでも参考に出来ればと思って 見に行きました。
収穫は そんなになかったかな。でも 楽しいひと時でした。
展示は、実際に住む家とは違うようだな。 見せる為に作っているって感じかな。
広い土地・お金が余るほどあれば 持ちたい憧れる家は有ったけど。
・・・ポチっと よろしく(^・^*)゜+
本日から 長期休みで、3月中旬から10日間の施設実習が入るそうですが
泊まり込みですので 母の手作り弁当は必要無しです。
昨日のお弁当ですが、
前日の夕飯が手作りコロッケでしたので 入れてます。
自家製コロッケは いたってシンプルです。
味付けは クレイジーソルトだけ! という簡単さ!
後は 素材のもつ味に任せて・・・・
頂くときには お好みのソースでね(^・^*)゜+
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fa/a3e0f9a598659614151b03beef53fa1c.jpg)
さぁて、先週末ですが
初めて住宅展示場(ハウジングっていうのかな?)に パパさんと二人で
ぶらりと行ってきました。
10棟の展示があったけど 半分くらい見たくらいで 段々疲れてきてしまいました。
積水さん、センチュリーホーム?、一条工務店さん・・・・ 其々の会社により全く違ったスタイルの家の作りと間取り。
憧れてしまう~ものが 多かったけどね。
現実は、展示場みたいな暮らしは到底無理なことだよな。 空間が多くて広々としていて
解放感を感じる家が多かったな。
和室の畳に暖房を入れてて 良いなぁ~って思ったね。
8畳位の部屋を 畳暖房にするには 50万円近くの費用がかかるそうです(+o+)
薄い暖房用の特殊な畳何だそうですが、うひょ~~です。
これは デジカメで撮った一部ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/25/080ee8fbf8a560b99f1050eb1086ad96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/24/d005508ad73b7dd2009543fb9223a4b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4c/21ae34b6b72a8f0a8d94b42b19e04cfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d5/b8cf7098dde881f917ce838f2b370433.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/69/3929c518f65380d5b2a9e1b52e6ae65f.jpg)
わが家ではないですよ。 ハウジングの一部です。
キッチンとリビングを少しでも参考に出来ればと思って 見に行きました。
収穫は そんなになかったかな。でも 楽しいひと時でした。
展示は、実際に住む家とは違うようだな。 見せる為に作っているって感じかな。
広い土地・お金が余るほどあれば 持ちたい憧れる家は有ったけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/64/6d1421a824403b0f44de0c8205b8f06a.png)