思い返せば…、
四年前は頭が大きいもんだから、支えきることが出来なくて、首がすわっていなくって、抱っこする時には、いつも頭を支えていました。
これが四年前の入園式の時の写真です!→
もちろん、体を支える筋力が弱いので、お座りも出来なくて、いつも両脇を支えて前向きに抱っこしていました。
そんな信ちゃんも、今では、歩けるようになり…、あの頃には、想像が出来ないくらい成長したなぁ?!と実感しました。
卒園式の中で、“思い出のアルバム”と言う事で、いつもの通園での様子や、入園当初の写真 などをスライドで写してくれていました。一緒にここで過ごして来たお友達も…とってもあどけなく可愛かったのが、それぞれホントに成長したなぁ?!と思いました。
← 式の後は、お友達と写真を撮ったり、
お世話になった先生に、
そして、私達卒園児達も、とっても綺麗な花束をいただきました。→
卒園の記念品(可愛いミッキーの目覚し時計 )に、可愛いお名前の刺繍入りのタオルハンカチ、フォトスタンド!!
そして、何より嬉しかったのは、
お世話になった先生方や通園のお友達からの
← 信ちゃんもメッセージを読んでいるのかなぁ?!
(信ちゃん!上下逆ですよ?!)
母は、それぞれの先生や、
お友達のお顔を思い浮かべながら
読んでいたら…、ウルウル きてしまいました。
最後に、入園当初の身長体重が記載されていて、
こんなに大きくなりました!
こんな感じで、→
成長した長さになっているリボンが飾られていました。このリボンを見たら、改めて成長を実感しました!!ちなみに信ちゃんは、約20㎝大きくなっていました。