信ちゃんのおうち!

信ちゃん(22歳)は軟骨無形成症と言う病気と一緒に生まれてきました。Instagramも見てね❗

五年生と交流!!

2009年06月24日 07時17分00秒 | 信ちゃんの学校生活

今日は、いつもなら地元の小学校へ、居住地交流の予定でした。

朝、信ちゃんを送り届けて学校の駐車場を出る頃に、引率の先生と一緒に五年生の子どもたちが歩いて学校  に来ていました。

今日は、信ちゃんが通っている養護学校に、他校の小学五年生の子どもたちが交流に来ていました。

毎年、恒例の行事のようです。一年間通して、同じお友だちが、同じクラスに入って交流をするようです。

信ちゃんも、このところ、図工の授業の中で、自分の自己紹介カードを作っていたようでした。そんな自己紹介の内容は、、、と言うと、歌うことや、CMの歌が好きです。(ココまでは普通ですが…!)

「讃岐のため池誌」が愛読書  です。

とパラパラとめくって見るところを見てもらうと、

交流に来ている子どもたちから 「おーぅ! 」 の声。

それぞれのお友だちと自己紹介カードを交換して体育館へ移動。

運動会での演技を見せてくれたそうです。

「ウォーターボーイズ」で使われていた曲や、「川のながれのように」、クラッシック曲など…、多彩な曲で、信ちゃんは、そんな子ども達の様子に大喜びだったそうです。

 目がキョロキョロ、ソワソワ、お手手をパチパチ、、、途中先生の  アナウンスもあったりして、びっくり  表情もありましたが、刺激いっぱいでとっても楽しんでいたようです。

五年生のお友だちにコチョ、コチョ、されて     笑顔の輪が広がっていたようでした。

これから、一年通して素敵な交流が出来れば良いかなぁ?!

Sa380235


もう、替わったよ?

2009年06月24日 05時56分00秒 | 信ちゃんの日常生活

今日は、学校の授業の後に、PT訓練の予約を入れていました。

病院の受付をして、少し時間があったので、待合で待っていたら…、通園の頃の懐かしいお友達に会いました。そのお友達も、学校が終わって訓練に来ていました。

そして、少し早いけど訓練室に向かいました。訓練室に入ると、通園の頃の担当の先生が、他の患者さんと訓練をしていました。

先生の顔を見ると、  ニコッと嬉しそうな顔をして、

「ガチャ!クック、履くぅー?!」

って言っている信ちゃん!

「信ちゃん!

もう、担当替わったから、先生とはお散歩行かないよ?!」

と言っても、まだピンと来ていない様子の信ちゃん!

先生が訓練室を出ると…、ずっと目で追っていました!


6月のお誕生会

2009年06月23日 07時01分00秒 | 信ちゃんの日常生活

今日は、学校の授業の後、ST訓練を受けました。

その後は、児童デイサービスに行きました。

今日はそこに通っているお友だちの6月の  お誕生会  をしたそうです。

おやつの時間には、ロールケーキの上に砂糖菓子をトッピングして、

Sa380232001「いただきます!」

と同時に、大きなお口で、パクリ! 

 その瞬間をパチリ!  

「ハグッ! あー!見たなぁー!!」

って感じかなぁ?!

帰りに、プレゼントをいただきました。


靴をポーイ★

2009年06月22日 00時30分00秒 | 信ちゃんの日常生活

おうちに帰ってきて、玄関で、

「くっく、履くぅー!!」

っていつも言うんです!だから、母が

「信ちゃん!“履く” じゃなくて…、“脱ぐ”だよぅー!」

って、繰り返し言っていたら

「くっく、脱ぅーぐぅー!!」

って、最近ようやく、そう言えるようになってきた信ちゃん!

そして、自分で脱げるようになったのは良いんだけど…、

その靴  を、なぜかいつも、ポイ!   っと、

放り投げる悪い癖がありました!! 

何か?良い方法は、ないものかなぁ?! 

と考えながらも…、思い出 したのが、   ある児童デイサービスでの、玄関の下駄箱風景でした。

靴の形に枠があり、それぞれの子どもの名前を書いていてくれていて、そして、そこに自分の靴を置くようになっています。

それをヒントに、少し真似をして、信ちゃんの履いている靴を携帯  で、写真を撮り、それを印刷して、百円均一の箱に、靴を入れるようにしました。

「信ちゃん!靴はポイ!じゃなくて…、ココ!!」

って感じで、箱の中に靴を入れるように練習しています。

学校用 ↓       玄関用↓       車用

Photo_3 Photo_8 Photo_9

.

.

.

.

.

.

Sa380231_5

信ちゃんは、

靴を履いたまま車に乗り込むと、

車の中でも…、

やっぱり、ポイ!!

「はい!信ちゃん!!靴はココ!」

自分で、箱に入れるまでには、まだまだ時間はかかりそうです!


久々のストリート

2009年06月21日 10時41分00秒 | Do to Re to Mi Si(ドートレトミシー)

Sa380228_4 今日は、ドートレトミシー

上の“ドートレトミシー” ↑ をクリックしたら…、

ドートレの公式HPにリンクしています!!

kyo-sukeさんが、来週のセカンドアルバム

「Happy Life」発売記念ライブ!宣伝活動…!!

と言うことで、高松駅前でストリートライブをやっていますぅー!!

って  聞いたので、久々にJR  高松駅前に、行ってきました。

久しぶりに、お会いできた方もいたりして、みんな信ちゃんのことを憶えていてくれて嬉しかったです! 

信ちゃんも、久々に  ワンちゃんに会えて嬉しそう! 

Sa380227