欲の塊り!

50代でもまだ「欲深オヤジ」、の徒然日記。

ぱたぱたパパ。

2010-02-14 21:11:44 | 日記
晴れたら晴れたで忙しい
洗濯物もたくさん干したし。
昨日できなかったシーツやタオルケットも洗いました。
近所のスーパーの朝市に特売品ゲットに飛び出して。
おばちゃんたちに交じって買い込んで

残り雪がきらきら、朝の畑。


でも、すぐに溶け切って、気持ちよい畑仕事の始まり。
まずは水汲み。また雨が途切れるかもしれないから。
水道設備がないので、焼酎4lペットボトルで運んでおきます。
違いますよ、長兄の料理屋で使い終わったボトルです(笑


あらら、ヒヨドリの群れがお腹を空かしてブロッコリーの葉っぱを食うもんだから。
ガイコツみたいになっちゃった
ブロッコリーももうおしまい。最後の小さな側花蕾を摘み取っておきます。
        
         


ホウレン草もネットを外したとたんにやられちゃった。
相当飢えているらしい


         ネットをかけて無事育っているチンゲンサイを間引いて。
         

ほら、ヒヨドリに食べられたって、まだ食べられるホウレン草と
これだけとったら、うちだけでは食べきれないや。


上の娘は、部活とクラスと友達・先輩、後輩に友チョコがわりに
「チョコパウンド」作るんだって。自分でやりなよ~
僕が監修。いいんだよ、気取らない手作り感たっぷりで。


何だ、まだ良くないの?
休日急患センターに連れて行きました。
風邪はね、体調管理ができていないからなるんですぜ、奥さん。
とにかく早く治しなさい。明日は仕事に行くんですよ~(笑

あらあら、もう日が傾いた。
洗濯物取り込まなくちゃ。
今夜は小松菜の胡麻和えしよう。

            

特売品の鰻を使って「うな玉丼」、
ねぎと豆腐の味噌汁、自家製たくあんと「べったら漬け」。

あは、また画像撮れなかった。
作るのと食べるのと片付けるので大忙しです(笑

わぉ、やっぱジムにも間に合わなかった
まぁ、しょうがないや~
じゃ、夜は何かパンかお菓子をのんびり作りましょう。

昨夜は冷えました。
皆さんも暖かくしてくださいね!



よろしかったら、ポチっとね。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。