欲の塊り!

50代でもまだ「欲深オヤジ」、の徒然日記。

カラフル。

2009-08-09 18:39:15 | グルメ
夏野菜の醍醐味は、その彩りにあると思います。
(僕は、そう思います
畑に立つと、救われます。
「癒される」とも言うのでしょう。

欲深オヤジは業も深いので、
野菜たちの慈悲にすがらなくては生きていけません。
意味がわからないって?
・・・あ、そう

どうでもいいです。
今夜は酔っぱらっていますので・・・







よろしかったら、ポチっとね。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村

夏休みの皆さんへ。

2009-08-09 12:22:32 | グルメ
今日もどんよりとした空模様ですね。
夏休みに入った皆さんも多いと思いますが、僕はいつもの週末です。

朝、畑にも行って、
その後ジョギングサークルに出てきたので、
もうすでにシャワーを2回浴びています。

それなのに、自分の汗臭さに目まいがします。
自分の部屋に入ると加齢臭と汗臭さに「うっぷ」とくる、
そんなオジサンは嫌いですよね?
・・・あ、そう
訊いた方がバカでした。

でも、こんなワッフルも焼けますよ。
朝からたっぷりのコーヒーととれたて野菜のサラダで朝食がとれます。
いかがですか?





さ、お昼寝をしてから、秋冬野菜の種を買ってこようと思います。
そんで4時ころから「ピアンタくん」と畑です
皆さんもよい週末&夏休みを!




よろしかったら、ポチっとね。↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村

白ゴーヤ。

2009-08-08 18:31:47 | グルメ
白いゴーヤです。
今年あたりから、スーパーでもよく見かけるようになりましたね。
え?前から知ってる?
・・・あ、そう

欲深オヤジは欲張りなので、新しいものにすぐ飛びつきます。
自慢したいだけです

「白ゴーヤは、苦みが少し抑えめ。
水分が多くシャキシャキしており青臭さが少ないため
薄くスライスするなどすると生でもかなり食べやすくなります。」

って聞いてたんだけど、僕のはチャンと苦いです
「やさいの時間」では、ヒデキや亀ちゃんが生でかじってたけど~
苦いの好きな僕でもムリムリ~。
飼い主?に味が似るのかなぁ~



ほら、でも陶磁器みたいできれいでしょう?
たくさん実をつけていますので、この後どんどん収穫できる予定です。





よろしかったら、ポチっとね。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村

皆さんのポチのお陰で、瞬間だけ3位にランキング~
やっぱり僕って世渡り上手?

空芯菜。

2009-08-07 19:28:49 | グルメ
「クウシンサイ」と読みます。
・・・あ、そう
知ってましたか。
僕は、つい最近まで知りませんでした





中華料理ではオーソドックスな野菜だそうですね。
茎が中空になっていて、ストローのよう。
独特のシャキシャキとした歯ごたえが食欲をそそります。

藤田センセに種をいただきましたが、ようやく食べられるような大きさに育ちました。
先日ご紹介した「金時草(キンジソウ)」もそうですが、
温暖化の進んだ関東地区でもどんどん成長する元気野菜です。
先端部を刈り取ると、脇芽が出て、また増えていきます。

陳健一さんのシンプルレシピを参考に張ります↓

http://www.shokumi.jp/shop/u_page/recipe/chin0707_02.html




よろしかったら、ポチっとね。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村

皆さんのポチのお陰で、なんと4位にランキング~
いいんだろうか・・・


ケーキの説明3。

2009-08-06 19:30:46 | グルメ
今日も次のケーキの解説させて~

いい加減にしろって?
・・・あ、そう

でも、ネタがないからやらせて~
(あくまで自己チューな強欲オヤジ)

3日連続の手抜きコピペ
(ケーキ説明は今日で終わりです



これはね~、アイスクリームのケーキなのです。
(・・・って聞いてる?

中心に生クリームとスポンジ生地を合えたものを入れて
アイスクリームで包みました。
マンゴークリームを絞って、フレッシュのマンゴーと桃をたっぷりのせました。
黒く見えるのは僕の「ブラックベリー」です。

「だれてるじゃん」などと突っ込まないように



よろしかったら、ポチっとね。↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村

貧弱な内容なのに、ランキング急上昇中
上級ブロガー達に申し訳ない