(有)村田牧場通信

(有)村田牧場から情報を発信するブログ

ラヴァーズレーンがオルフェーヴルの牡馬を出産!

2018年03月13日 | 情報
昨夜、当場繫養の繁殖牝馬ラヴァーズレーンがオルフェーヴルの牡馬を出産しました。






予定日から10日以上遅れていたこともあって大きな牡馬が生まれたのですが、その分、出産の介助もなかなか大変でした。

とりあえず無事に生まれてくれて何よりです。

名牝シェリルのクロスを試したい意味もあって配合して、その結果として生まれたのが本馬です。

シェリルのクロスを持つ馬には、同じオルフェーヴル産駒として勝ち馬第1号(函館新馬戦、芝1800をレコード勝ち)になったクリノクーニングがいます。

本馬の兄姉には先日引退して繁殖入りしたスルターナ(中央4勝)などがいますが、その兄姉たちに負けないくらいの立派な馬体になってくれそうなつくりです。

馬体と血統を考えると、この馬も中距離馬になりそうな雰囲気ですが、まずは元気に育ってくれるように飼育管理していきます。











3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (AMANISTA)
2018-03-13 22:41:01
ご出産おめでとうございます!!
馬体も華奢で表情もあどけなくて本当にカワイイです
オルフェ産駒なので成長とともに荒い部分が出てくるかもしれませんが笑、人には従順な競走馬に育ってほしいな(・∀・)
シェリルのクロスが非常に魅力的です

ヒルノアトラーニ記事のコメント欄ではご多忙の中すごく詳しい配合解説をしていただき、ありがとうございます!
村田さんの狙いとは逆にダート中距離馬となったのはNothirdchance≒Miss Dogwood絡みのパワー資質が強くONした可能性もありますね(´ー`)

まだまだお忙しい時期が続くと思いますが、お身体にお気をつけください!
返信する
Unknown (おうか)
2018-03-14 00:16:25
 出産お疲れ様でした。
無事に良い仔が生まれたようでおめでとうございます。
生まれたばかりの仔はあまり見たことありませんが、可愛さの中にもトモの筋肉は活躍を期待してしまいます。

ターファイトクラブに入会したので、基本的に縁のある仔にコメントを書いてますが、出産してきたすべての仔が元気に成長ことを祈っています。
返信する
Re: ((有)村田牧場)
2018-03-14 07:01:17
>AMANISTAさん

いつもコメントありがとうございます!

顔の大流星が特徴的な当歳ですが、乳付きを覚えさせる際に私が後ろで馬体を支えていると、蹴ってくるような仕草を見せる始末(苦笑)
暴れん坊になるような雰囲気ではありませんが、なかなかの気性にはなるかもしれません(笑)
でも、オルフェーヴルの仔ならば、それくらいの気性で丁度良いと思っています。

ヒルノアトラーニのダート的パワーがNothirdchance≒Miss Dogwoodから来ているという考え方は、血統的側面から可能でしょう。
Roberto×Mr.Prospectorの組み合わせによって、ダート馬がよく生まれるのと同じ考え方ですね。
能力的にまだ奥がありそうとのことなので、さらに一皮剥けてくると昇級しても通用してくれるのではと期待しているところです。



>おうかさん

いつもコメントありがとうございます!

予定日より遅れたということもありますが、それでも立派な仔馬が生まれてくれました。
おうかさんのご指摘通り、トモもしっかりしています。
写真ではわかりづらいですが、脚長に見せる馬体で、管骨の長さからするとそれなりの馬格になってくれそうな予感。
1か月も経てば見た目もしっかりしてくるので、ほかの当歳馬も含めて、どこかで写真をアップしたいと考えています。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。