(有)村田牧場通信

(有)村田牧場から情報を発信するブログ

来年度の生産予定馬情報を更新

2018年12月04日 | 血統・配合
牧場HPのほうに、当場における2019年度の生産予定馬情報を更新しました。

例年、20頭弱の生産予定馬がいるのですが、今年は5月頃の低温などの影響で発情が安定せず、結果として15頭の出産予定に留まっています。

クラブで産駒を募集しているハーランズルビーやメジェルダは、来年については出産予定がありませんし、元クラブ馬のオーシャンフリートやクロワラモーも残念ながら空胎です。

一方で、来年は元クラブ提供馬のスルターナやハーランズワンダーが初仔を出産予定だったり、名馬キタサンブラックの初年度産駒(スルターナが受胎中)が生まれる予定もあります。

他にもローレルクラブ提供馬のダンケシェーンの全きょうだいや、OPクラスまで行ったヴァフラームの全きょうだいも生まれる予定があり、例年より少ない出走予定のなかにも期待が大きいラインナップです。

興味のある方は、是非ご参照ください。

(有)村田牧場HP 生産予定馬情報







3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご回答ありがとうございます! (ふるふる)
2018-12-06 07:41:22
シルバーステート、新冠のエース種牡馬になってくれたら良いですね。

生まれてくる産駒たちが見られる日を楽しみにしております。
返信する
Re: ((有)村田牧場)
2018-12-05 18:19:58
>ふるふるさん

コメントありがとうございます!

当場の繁殖牝馬のラインナップは、スピード系に偏ってきている感があるので、意識的に距離をこなすタイプの種牡馬も配合するようにしています。

シルバーステートは、優駿SSに導入が決まった当時、重賞勝ちがない馬なのでどれほどの人気になるか未知数だったのですが、シーズンを迎える頃には大人気の種牡馬になっていました。
やはり、重賞勝ちがないとはいえレコード勝ち2回など非常に高い競走能力を示していたので、それが彼の種牡馬としての魅力だと生産者の方々に認められたのでしょう。
当場としても、地元のスタリオンンに入厩した種牡馬なので力を入れたい面がありますが、単純にレベルの高さも感じています。
供用2年目を迎える来年は種付料アップになりましたが、引き続き高い人気を誇る種牡馬になりそうです。
個人的には、来年どのようなシルバーステート産駒が生まれるか非常に楽しみです。
返信する
情報ありがとうございます (ふるふる)
2018-12-05 08:11:49
リスト拝見させていただきました。

キタサンブラックやハービンジャーなど、クラシックディスタンスで活躍できそうな種牡馬もおり楽しみなラインナップですね。

シルバーステートは他の牧場さんでも数多く種付けされているようですが、やはり村田牧場さんでも魅力を感じておられるのでしょうか?

天候不順や地震などご苦労も多かったかと存じますが、少数精鋭の世代となるよう祈っております。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。