(有)村田牧場通信

(有)村田牧場から情報を発信するブログ

当場生産馬のフルデプスリーダー号がG3エルムSを快勝!

2022年08月08日 | セール上場馬

8月7日の札幌第11RG3エルムS(ダ1700)に、当場生産馬のフルデプスリーダー号が出走しました。

 

 

前走のOPマリーンSを勝ってここに臨んだフルデプスリーダーは、他の多くの実力馬が揃うなかで9番人気でレースを迎えました。

この馬の場合、毎回スタートがカギとなるところがあり、スタート前のゲートでも一度立ち上がるなど心配になる面もありました。

実際、スタート後もマリーンSの時よりは後方気味となってしまいましたが、そこから鞍上の丹内騎手が押し上げていって、2列目付近でポジションを確保します。

道中も先頭集団を見る形でレースを進めて、3~4コーナーあたりで先頭に取り付こうと徐々に加速していきます。

最後の直線では先頭の馬が一瞬フワッとする面を見せるなか、フルデプスリーダーは丹内騎手の追い出しに応えるように力強く伸びて、最後は2着馬をクビ差交わして優勝しました。

馬主様そして関係者の皆さま優勝おめでとうございます。

本馬は、2018年のセレクションセールで現在の馬主様に落札していただきました。

当時の紹介記事は以下のリンクからご参照ください。


【セレクションセール №2】ファーストチェアの2017(牡 父ヘニーヒューズ)

 

ここまで掲示板を外したことは3回だけで、馬主様のために堅実に走ってきてくれたフルデプスリーダーが、やっと大きなタイトルを獲ってくれました。

2018年のセレクションセールでは、当場から2頭合格して上場したわけですが、もう1頭の合格馬がディープボンドでした。

同期に大きく差を付けられていたものの、これで同じ重賞勝ち馬になってくれて嬉しい限りです。

そして、フルデプスリーダーが所属する美浦の斎藤誠厩舎は、これで12週連続勝利という快挙を達成されました。

馬たちが頑張っているのはもちろんのこと、夏のローカル開催のなかでも勝ち数を伸ばし続ける厩舎力の高さが素晴らしいです。

一部報道では将来に向けては海外路線も視野に入ってくるとのことで、これからの活躍がますます楽しみなフルデプスリーダー。

でも、まずはゆっくり休んでもらって、国内を含めた次走へ英気を養なってほしいと思います。

 

 


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます! (さらさ)
2022-08-08 23:18:25
なんでこんなに人気がないのよぉ~~!!!!と
ムッとしながら応援していました。
思った通り強かった。

村田牧場産の現役重賞勝ち馬はこれで5頭目ですね。
凄すぎます。
これからも応援していきます!
返信する
Re: ((有)村田牧場)
2022-08-09 06:10:18
>さらささん

いつもコメントありがとうございます!

マリーンS上位組がG3エルムSでも好走傾向と言われていた割りには、さらささんの仰るようにあまり人気にはなってませんでしたね(苦笑)

でも、レースでしっかり結果を出してくれたので、私個人としても現地まで応援に行った甲斐がありました。

当場生産馬のなかでは、JRA重賞勝ち馬の現役馬が5頭いるわけですが、これに関しては当場の規模を考えると出来過ぎな感があります。

ただ、牧場一丸となって走る馬を作りたい思いで仕事しているので、このように結果が出ているとスタッフ間のモチベーションは高いです。

そして、これからも活躍馬を送り出せる馬づくりに精進しようと、改めて気を引き締めているところでもあります。

今後も是非、当場生産馬にご注目ください。
返信する
フルデプスリーダー優勝おめでとうございました! (桂冠戦士)
2022-08-09 17:07:22
エルムSでのフルデプスリーダー号の優勝おめでとうございました!同レースのアイオライトは嘗ての愛馬ローレルゲレイロ産駒でしたので、産駒初重賞を期待しましたが残念ながら実現しませんでした。両馬を応援してワーツー馬券も期待しましたが残念ながら実現しませんでしたが、フルデプスリーダーの応援馬券は美味しく頂きました。
種牡馬でまだ活躍馬が出ていませんが、これからもローレルゲレイロ号産駒に注目して応援したいと思います。また同産駒の生産計画があれば是非ローレルクラブへの提供もご検討お願いします!
返信する
参考になります (左衛門)
2022-08-10 01:06:08
血統を含めた深い意図を、実直・淡々と語って頂き、参考になります。
返信する
Re: ((有)村田牧場)
2022-08-10 06:01:17
>桂冠戦士さん

いつもコメントありがとうございます!

私も当場生産馬のフルデプスリーダー以外では、ローレルゲレイロ産駒のアイオライトを応援していました。
ローレルゲレイロに関しては、頭数が少ないながらもアイオライトのようにリステッド勝ちが出るなど頑張ってくれています。
当場としても、彼にできることはしてあげたいと考えております。

そして、これからもフルデプスリーダーへの応援もよろしくお願いします!
返信する
Re: ((有)村田牧場)
2022-08-10 06:14:12
>左衛門さん

コメントありがとうございます!

セレクションセール当時の紹介記事を読んでくださったと推察いたしますが、ありがとうございます。

ブログの記事に関しては、本当はもっと詳しく調べて配合に至っているわけですが、バイヤー側の方々にとって可能な限り端的に本馬のことを紹介したいとの思いで書きました。

その配合の結果として生まれたフルデプスリーダーが重賞を勝つまでに成長してくれたので、当場としても良い馬を生産、育成できたなと誇りに思います。

今後とも当場生産馬に是非ご注目ください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。