武蔵小山パソコン教室 de パセリな毎日

武蔵小山教室パソコン教室
「たのしいパソコンじゅく」講師の
パ(ソコンで)セ(生活を)リ(ッチに)
な毎日☆

GoogleChromeのPC版とスマホアプリの同期方法

2018-03-14 18:01:26 | Google関連
本日は「パソコン・スマホでGoogleChromeとGoogleフォト」でした。
う~んテキスト通りで同期しないよ~。
画面ショットはどんどん変わっていきます。

??ということで、調べました。ありましたよ。
PC版Google Chromeとスマホとの連携方法

GoogleChromeヘルプから1.信頼できるパソコンで Chrome を開きます。
2.画面右上で、その他アイコン その他 次へ [設定] の順にクリックします。
3.上部にある [ユーザー] で [同期] をクリックします。
4.同期する情報をオンにします。

ということで、

該当画面の「設定」から「ログイン」を選択し

次の画面でメールアドレス・PWを入力。


同期できました~。

スマホと同じ「お気に入り」を使えますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナルペーパーバック(縦型)とミニギフトボックス

2018-02-03 16:55:13 | Google関連
2月のバレンタインやちょっとしたプレゼントを差し上げたりするのにです。


前回は横型でしたが・・・。
縦型のオリジナルペーパーバックです。



年末には大きな形を作成しました。
今回はミニギフトボックスです。

A4サイズで2個できます。
チョコットチョコでも入れて、
気軽にあげられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年。あけましておめでとうとうございます。

2018-01-03 00:39:23 | Google関連
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新手のフィッシング詐欺にご注意!

2017-10-04 12:50:57 | Google関連
スマホゲーム等支払ったつもりがないのにこのようなメールが届きました。
【RE : [ Summary Invoice ] Apple からの領収書です】という題名です。



「あらなんだろう!」と思って
【iTunes支払いキャンセルフォーム】というところをクリックすると



このような超Appleにそっくりな偽サイトに飛びます!

(ウィルス対策ソフト等が入っているとここに飛ばずにブロックしてくれますが・・・)

ぼんやりしていると入力枠内に

アップルIDとパスワードを入力してしまいそうになります

でも、ちょっと落ち着いてどのリンクをクリックしてもこの画面に飛ぶのです。

大切なAppleIDとパスワードをうっかり入力することを目的としているようですね。

お気をつけくださいませ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い申し上げます

2017-07-11 17:31:31 | Google関連
7月も11日となりました。
七夕も過ぎ、季節は小暑から大暑(7月23日頃)へ、
1年で最も暑い季節となりますね。

お教室も夏向けの課題になります。



朝顔の暑中見舞いです。
少しずつ花びらの色が違います
花びらを開いたら、ご挨拶が出現!

そして、夏といえば夏祭り(?)

A4用紙4枚を使ってA2版の 夏祭り会場見取り図 を作りました。

こういったレイアウトはやっぱりExcelですね。

たのしい課題をこなしながらスキルアップ&脳トレにですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Word2016 「ファイルの比較機能」 を使ってみました

2017-06-29 17:41:47 | Google関連
久々の更新です。梅雨に入り、はっきりしないお天気が続いたりしている今日このごろですね。
こんな日はお家で「写真整理」でもいかがでしょうか?
ということでもないのですが、

Word2016の講座で、
「写真整理講座のご案内」という課題を作成しました。

ところが・・・。なかなかテキスト通りのレイアウトにならない方が複数いらっしゃいました・・・。
どこが違う?
テキスト通りに出来ている方もいらっしゃるのに・・・。
何故か2ページに渡ってしまったり・・・。

画面を見比べてみてもそのほかの点で、
見た目は全く変わりませんう~ん困った・・。

そこでお時間をいただき・・・。
Wordの「ファイルの比較」機能を使ってみました。

1.新規ファイルから<校閲>タブ-<比較>をクリックします。

2.<比較:文書の2つの版を比較します(比較結果を保存)>を選択します。
~ 表示されたダイアログボックスにて ~
3.「元の文書」には、「写真整理講座のご案内1」を「変更された文書」には、
「写真整理講座のご案内2」を選択して<OK>をクリックします。


普通に比較してみた場合では全く違いがなかったファイルですが、
明らかに違いがありました・・・。
う~ん。もしかしたらドロップキャップ?
」の字の位置が変?
何か悪さをしているのかも・・・。

改めて1ファイルずつ開いてみると、
テキスト通りに仕上がったファイルはドロップキャップのアンカー(錨のマーク)が
同じ位置にあります。


何故かレイアウトが違ってしまうファイルのドロップキャップアンカーは
2行ほど上にありました。

このアンカーは図やテキストボックス等の所属位置を示すもので、
これがレイアウトを崩す要因になっていたようです。

「ファイルの比較機能」はどんぴしゃな解答は得られないけれど、
大きなヒントはくれましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月開講スマホ・タブレット・PC教室!

2017-03-17 19:48:03 | Google関連

3月14日に広告を入れました!募集中~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火星の古墳・Google Marth

2016-10-29 18:06:00 | Google関連
2年前くらいにネット上で話題になっていたようです。

少し前にどこかのブログで拝見したのですが、
「広大な宇宙の中の偶然の構造体」なのかな?
という感じに思っていました。
火星の古墳(Marth Tomb)


ちょっと興味をもって定規ツールで
測ってみましたよ。
(測れるってすごい!)

高度約380mから約2kmの大きさなのね
なるほど
これは大きさ的にも何となく古墳っぽいよね。

日本人のご先祖様はもしや?

Google MarthはGoogle Earthを表示してメニューバーから切り替えます↓


左上にある検索ボックスに

6(スペース)04(スペース)42.7(スペース)N(スペース)92(スペース)04(スペース)47.07(スペース)E

と入力してみてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タブレット付講座

2016-10-19 17:06:27 | Google関連
一世代前のアンドロイドOSタブレットで東芝レグザタブレット付講座を
受講生の方向け特別講座ということで開催しました

パソコン基礎はしっかりおできになりますので、
パソコンでアカウントの取得を確認しています。

ところで既にスマホをお持ちの方は1名ですが、
おおむねタブレットは初めてという方が多く、

今回特に「とにかくどこでも使えること」を目的にしています

第1回はおうちでのWIFI接続。

今週は第2回目でアプリのダウンロード!

皆様の進捗状況を拝見しながら次回の講座内容を考えています。

モバイルタイプのタブでないので、
持ち歩きたいときのWIFI接続もちょっと確認しとかなきゃですね。

商店街の中のお教室。
ちょっと歩けば公衆無線LANがたくさん飛んでいます。
さてさてどこがつながるのかな~?


行ってみました・・・。店員さんに伺ったところ、
「ちょっと調子悪くて、」つなげていないご様子


駅の近くのここではばっちりでした。

なんとなくFREE WIFIだと、セキュリティが怖いかな~。
まあ、でもデバイスによって使い分ければいいかもしれません。
地図と乗換案内がOKならGOOですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の受講生募集中~!

2016-09-01 19:05:59 | Google関連
たのしいパソコンじゅくのコースレッスン6か月コースを10月から開催します。
現在金曜午後13:30~ で 新規初心者クラスを開講予定です。

和気あいあいとしたグループレッスンで、
「わたしはちょっと・・・」と嫌厭しているシニアの方に大人気!
このブログをご覧の方のお父様・お母さまへおすすめです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする