武蔵小山教室はHCNという本部フランチャイズの1教室なのですが、
昨年本部株主が変更したことにより、6月から従来使用していた
パソナコンじゅくという名前がホームコンじゅくに統一されることとなりました。
そこで、
新しく追加されたロゴを使ったカードデザインコンテストが開催されます
奮ってご応募くださいませませ~!
昨年本部株主が変更したことにより、6月から従来使用していた
パソナコンじゅくという名前がホームコンじゅくに統一されることとなりました。
そこで、
新しく追加されたロゴを使ったカードデザインコンテストが開催されます
奮ってご応募くださいませませ~!
今週で2007年秋コースの最終週ですね
6月までのしばらくの間、おうちでパソコンをぜひぜひお使いくださいね。
ところで、今回味の素株式会社とHCN本部との共同企画で、
健康塩「やさしお」をつかって
『味の素KKの素敵なプレゼントを手に入れようキャンペーン』
を実施しています。
今週「やさしお」のサンプルをお配りしていますので、↓↓↓↓のサイトから
「やさしおキャンペーンサイト」
▼「やさしお」を実際に使った感想・レシピなど、
投稿して見てくださいね。
▼投稿していただいた方には
もれなく味の素の素敵なプレゼントがもらえるようですヨン。
6月までのしばらくの間、おうちでパソコンをぜひぜひお使いくださいね。
ところで、今回味の素株式会社とHCN本部との共同企画で、
健康塩「やさしお」をつかって
『味の素KKの素敵なプレゼントを手に入れようキャンペーン』
を実施しています。
今週「やさしお」のサンプルをお配りしていますので、↓↓↓↓のサイトから
「やさしおキャンペーンサイト」
▼「やさしお」を実際に使った感想・レシピなど、
投稿して見てくださいね。
▼投稿していただいた方には
もれなく味の素の素敵なプレゼントがもらえるようですヨン。
新規コースレッスンスタートに向けて、説明会&体験レッスンを行います。
日時:5月12日(月)・13日(火)・14日(水)
①13:30~ ②16:00~
教室の説明30分・そのあと体験レッスンまたはスキルチェックを行います。
お友達・お知り合いにご興味のある方いらっしゃいましたら是非お誘い合わせのうえいらしてね~!
日時:5月12日(月)・13日(火)・14日(水)
①13:30~ ②16:00~
教室の説明30分・そのあと体験レッスンまたはスキルチェックを行います。
お友達・お知り合いにご興味のある方いらっしゃいましたら是非お誘い合わせのうえいらしてね~!
GWは皆様いかがお過ごしでしたか?
今年は飛び石連休だったため、近場が人気だったようですね。
Tomoはほぼ「身分証明書」と化している「運転免許」の更新に↓の
警察署に行ったり、(不用意に住所を乗っけてしまってあわてたのですが、公共施設ででした)
普段行っていないお嫁さん業務を兼ねたご旅行に行ったり、
それ以外はお教室で、新しいカリキュラム作りなどなどで、
あっという間に終わってしまいました。
本日より授業再開です。また、来週は授業の最終週です。
今回もたくさんのご継続ありがとうございました。
今年は飛び石連休だったため、近場が人気だったようですね。
Tomoはほぼ「身分証明書」と化している「運転免許」の更新に↓の
警察署に行ったり、(不用意に住所を乗っけてしまってあわてたのですが、公共施設ででした)
普段行っていないお嫁さん業務を兼ねたご旅行に行ったり、
それ以外はお教室で、新しいカリキュラム作りなどなどで、
あっという間に終わってしまいました。
本日より授業再開です。また、来週は授業の最終週です。
今回もたくさんのご継続ありがとうございました。
武蔵小山教室は
3月19日(水)~3月23日(日)まで
時間割調整と新コース準備のため、
コースレッスン・スリーレッスンとも休講とさせていただきます。
なお4月より、新コース・お時間のご希望をうかがいます。
活用コースもさらにパワーアップしたカリキュラムを
ご用意いたします乞うご期待~
3月19日(水)~3月23日(日)まで
時間割調整と新コース準備のため、
コースレッスン・スリーレッスンとも休講とさせていただきます。
なお4月より、新コース・お時間のご希望をうかがいます。
活用コースもさらにパワーアップしたカリキュラムを
ご用意いたします乞うご期待~
本日は、オプション講座「ブログの小技」を開催します。
先に入れたシェイプアートの画像で交互の表示をしてみます。
ブログでよく使うHTMLの簡単な使い方をおさえておけば、
色々応用が出来ますよ。
ぱせり倶楽部HPのブログの小技を参考にしてくださいね。
先に入れたシェイプアートの画像で交互の表示をしてみます。
ブログでよく使うHTMLの簡単な使い方をおさえておけば、
色々応用が出来ますよ。
★行ごとに写真を「右」「左」と交互にいれてみます(^_^)。この例では、「三行・二列」で作っています。 | |
★ここの文字は「上」につきます。 | |
★ここの文字の位置は「下」につきます。なんにも入れないと、ひとつめのように「中央」に浮いたかんじになります。 |
ぱせり倶楽部HPのブログの小技を参考にしてくださいね。
1月7日(月)から平常授業がはじまっています。が、
1月21日(月)スタート!
コースレッスン新規受講生募集します!
本日新聞広告を入れましたが、
レギュラーコース・レギュラーゆっくりコース。新規受講生募集します。
教室説明会開催します!
1月11日・18日(金) 16:00~
1月12日(土) 13:30~
1月14日(月) 10:30~
1月16日(水) 13:30~
1月21日(月) 13:30~
受講生の方で、お友達・お知り合いいらっしゃいましたら、ぜひご紹介くださいね。
新春特別企画としてご紹介くださいました方・ご入じゅく下さいました方それぞれにフラッシュメモリ(256MB)をプレゼント!
なお、募集ブログの下に通常ブログあり~。チェックしてくださいませ。
1月21日(月)スタート!
コースレッスン新規受講生募集します!
本日新聞広告を入れましたが、
レギュラーコース・レギュラーゆっくりコース。新規受講生募集します。
教室説明会開催します!
1月11日・18日(金) 16:00~
1月12日(土) 13:30~
1月14日(月) 10:30~
1月16日(水) 13:30~
1月21日(月) 13:30~
受講生の方で、お友達・お知り合いいらっしゃいましたら、ぜひご紹介くださいね。
新春特別企画としてご紹介くださいました方・ご入じゅく下さいました方それぞれにフラッシュメモリ(256MB)をプレゼント!
なお、募集ブログの下に通常ブログあり~。チェックしてくださいませ。