武蔵小山パソコン教室 de パセリな毎日

武蔵小山教室パソコン教室
「たのしいパソコンじゅく」講師の
パ(ソコンで)セ(生活を)リ(ッチに)
な毎日☆

「学習時間管理表」を作成しながら、Excel表作成の基礎を学習しよう2

2014-11-26 17:14:39 | Excelを活用しよう
「学習管理表」を作成しながら、Excel表作成の基礎を学習しようの2回目です。
1回目はこちら

今回は、「文字」と「日付」の入力についてです。

Excelのデータの扱いは、「文字」「数値」「日付」・・・。と様々なデータを扱えます。
Wordと違っているところは、単に表示だけでなく、それらを計算することができるというところですね。


最初に文字の入力をします。

1.今回の例ではA1のセルに「11月のスケジュール」と入れています。この場合、
マス目以上の大きさでも入ります。
お隣のセルにお邪魔しているように見受けられますが、
あくまで、A1のセルにデータとして入っていますので、注意が必要ですね。
そして、1行目に勉強時間・睡眠時間・学校とそれぞれいろを塗って、適当に間を開かせて入力しておきましょう。

2.次に基本となる1日分のスケジュールを作成します。A3のセルに日付を入力します。
Excelでの日付の入力方法は「-」もしくは「/」で区切って入力します。①
「11/10」と入力すると当年の11月10日になります。
2014/11/10と表示されます。
 
次に日付の表示形式を変えます。

毎日2014と表示しなくてもよいので、

3.④ダイアログボックス起動ボタン「セルの書式設定詳細」をクリックし、表示形式の種類を
 「3/14」に変えておきます。

4.ここで、セルA3からA6までを選択状態にし、②「セルを結合し中央揃え」をクリックしておきます。

5.同じくセルB3からB6までを「セルを結合し中央揃え」にし、「月」と入力しておきましょう。

6.C3とC5にAM、PMと入力しておきます。

7.A3からC6まで選択し、「フォント」グループ「下罫線」というボタンの右▼から「格子」を選んで、
罫線をつけます
これで、1日分がほぼ完成です。

次回は連続データの作成と表のコピーをご紹介しますね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「学習時間管理表」を作成し... | トップ | 本日青空につき!(^^)! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やってみました (よっちゃん)
2014-11-28 09:58:34
トモ先生のテキスト通りやってみましたよーん!
とても分かりやすいです

次回楽しみ
返信する
コメントありがとうございます (Tomo)
2014-12-01 13:05:54
ちょっと飛ばしたかな?と思って、
「次回」は戻ってみました(#^.^#)

おほめにあずかり、うれしいです
またご感想をお寄せくださいませ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Excelを活用しよう」カテゴリの最新記事