一日遅れでの「今日は何の日?」です。
1923(大正12)年の9月1日、関東大震災が起こりました。
その際の大惨事を忘れないため、また台風の被害の多い時期であることから、
1960(昭和35)年に国土庁(国土交通省)がこの日を「防災の日」と制定しました。
お教室でも、今週は防災の日にちなんで、ランクアップコースの皆様には
「防災チェックリスト」の課題をご用意しました。
備えあれば憂いなし!ですが、
特に賞味期限のあるものなどは備えてしまったことでホッとして、
ついつい切らしてしまい、そこからやる気なし~。になってしまうことも・・・。
(Tomo家の経験なんですが・・・。)
そこで、半年に1度チェックすることにして、
チェックの為ファイルを開いたその日から次のチェック日までに賞味期限を迎えるものは
「期限切れ」の表示をするようにExcelの関数と【条件付き書式】を
設定しておきます
これで、さまざまなストック品の賞味期限をスムーズに管理できるというもの
多少煩わしい「賞味期限調査」も解消!ですね。
1923(大正12)年の9月1日、関東大震災が起こりました。
その際の大惨事を忘れないため、また台風の被害の多い時期であることから、
1960(昭和35)年に国土庁(国土交通省)がこの日を「防災の日」と制定しました。
お教室でも、今週は防災の日にちなんで、ランクアップコースの皆様には
「防災チェックリスト」の課題をご用意しました。
備えあれば憂いなし!ですが、
特に賞味期限のあるものなどは備えてしまったことでホッとして、
ついつい切らしてしまい、そこからやる気なし~。になってしまうことも・・・。
(Tomo家の経験なんですが・・・。)
そこで、半年に1度チェックすることにして、
チェックの為ファイルを開いたその日から次のチェック日までに賞味期限を迎えるものは
「期限切れ」の表示をするようにExcelの関数と【条件付き書式】を
設定しておきます
これで、さまざまなストック品の賞味期限をスムーズに管理できるというもの
多少煩わしい「賞味期限調査」も解消!ですね。