大阪城公園 4/8

2017-04-08 17:24:32 | 大阪城公園
朝出る時は霧雨でした、でもきっと止むだろうと期待をしてお城に行きました。
9;30頃、飛騨の森に着くころは、雨脚が強くなり、傘を差さなければいけないぐらいです。
でも、こんな雨の中にもかかわらず、センダイムシクイやシメ、アオジ、の声が響きます
傘を差し、センダイムシクイの声の方に歩くと、近くに寄ってくれました

音楽堂に、キビタキが居ると聞き向かう事に、その時には雨も止んでくれました
クロツグミもちょろちょろしますが、こんな雨にもかかわらず、花見客や観光客が多く、落ち着きません
今季初のキビタキに会えて良かった






神社裏にオオルリ2羽が居るよと聞きますが、居ない
暫らく待っていると、桜の花に何か?おお!ジョウビタキでした。



お堀を見ると、ハクセキレイが



やっとオオルリ登場ですが、桜の花には止まってくれません







今日の写真、どれも人様に見せる様な代物では無い、酷いものです