最近夜が涼しいので、ベランダの扉を少し開けています。
急に部屋の中に、何かが飛びこんで来ました?
部屋の中を旋回します
最初は「ツバメ」かと思いましたが、どうも違います!
「なんだ?なんだ?」。。。「そうだカメラで写そう」と
ん?コウモリです
家のネコ達はと言うと、ただ見ているだけで、騒ぎません?
兎に角、部屋の外に出さなければ。。
まず、電気を消して、ベランダの扉を全開にして、しばらく様子を見る事に
中々外に出てくれません、なので1部屋を電気を付けてその部屋に追い込みました。
そして又電気を消したら、やっと外に出てくれましたホッ
でもこの階は25階!とても高いと思っていて油断していましたが、
空き巣とか強盗とかコウモリで良かった
今日から戸締りには気を付けよう
それにしても、猫達なぜ騒がないのかしら?ただ目で追うだけでした
お住まいは都会の高層マンションでしたよね?
25階なら80mの高さあると思いますが、コウモリは飛ぶのですね。
私の住まいは山の麓で、夕方になると飛んでいましたが、最近は見かけません。
猫は、鳥には興味を持ってもコウモリには興味がないのですね。
冷静に対処されたのは、流石ケチャップ姉さん( ^)o(^ )
ツバメやチョウゲンボウも飛びますが、
まさか、コウモリとは
とにかく、外に出てくれて良かったです