大阪城公園 (クロツグミ) → コミミズク  4/11

2015-04-11 20:44:49 | 大阪城公園
やっとクロツグミを撮ることが出来ました、比較的ゆっくりしてくれたので皆さん撮れたと思います。(もみじ園)







音楽堂上には、オオルリ2羽、キビタキ2羽、





市民の森にアオバト、♂2羽、♀4羽、オスは綺麗に撮れない



まだルリビタキが居ます。



飛騨の森には、今季初のトラツグミです、毎年入っていたのに、今季は何故入らないのだろうかと思っていました。



そして、クロツグミ、色が茶色いので若かしら?





2時から、コミミポイントに。

白ちゃんいつもの所にご休憩、どうもここが気に入っているようです。

白ちゃんの今までの行動を考えて居たら、雨が良く降った時にはいつも土手等に居ました。
最近雨が多いので、いつもの白ちゃんのねぐらが、水没したのかしらと?考える今日この頃です。
愛想の良い白ちゃんですが、余り近づかないようにお願いします、






中流で、5番さん、チョウゲンボウやトビに反撃していました、そしてこの木に止まりました。












下流では、色の黒いコミミさんが、5;30になっても飛びません





そして、上流の黒ちゃんが居ました。
この日は、4羽確認です(白ちゃん、黒ちゃん、5番さん、下流の子)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿