ミミカイツブリ 2/13

2017-02-13 13:37:42 | 淀川
今日は何処に行こうかと考えました、やはり近場に行く事にしました。
やはり気になる、謎の白い鳥とミミカイツブリなので、下流に

そこに、探鳥者がカメラを構えていました、もしや?と思ったらミミカイツブリです



何回も見失いましたが、今日は5人程の目があったので、見失う事は無かったです
それにしても、ミミカイツブリの潜水時間は長いので、何処に行ったのか判りません









ミコアイサも居ました



上は、カンムリカイツブリ



最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心肺機能 (ぶたまんじいさん)
2017-02-13 17:14:00
カンムリカイツブリ400羽の縁にアカエリを見つけましたが、潜水されると、探すのに、もう大変の最大級でした。
返信する
Unknown (はなぶさ)
2017-02-13 18:48:37
いい写真撮ってますね。
返信する
おお! (ぶたまんじいさんさん)
2017-02-13 18:48:57
400羽の中の1羽ですか、それは至難の技ですね
返信する
Unknown (はなぶさ)
2017-02-13 18:50:52
はいそうですね。
返信する
お久しぶりです (はなぶささん)
2017-02-13 18:52:11
コメント有難うございます。
遠かったのですが、何とか写せました。
返信する
色づくカイツブリ (板爺庵)
2017-02-13 19:16:32
個体差はあるけど、カイツブリの類いはホンノリ夏羽になっているのも アルアルアル。
返信する
ミミ君、食は足りているかな? (タァリン)
2017-02-13 19:25:49
ミミカイツブリは赤い涙を流してるみたいなお顔をしてるけど、悲しいことでもあったのでしょうか? でも、潜る時の力強さを見ていると、そんな考えは払拭されますネ。あまり会えないから、ついつい、追っかけてしまいます。
返信する
夏羽 (板爺庵さん)
2017-02-14 05:52:47
そろそろ、夏羽に移行しつつありますね。
綺麗な夏羽が楽しみです。
返信する
食! (タァリンさん)
2017-02-14 05:55:49
ミミカイツブリは潜水時間が長く、
何を食べているのか、判りませんが
この淀川は、食は足りているようです。
返信する
夏羽 (saku)
2017-02-14 08:02:46
おはようございます!!
『ミミカイツブリ』・・・赤い飾り羽が素敵ですねぇ~!!(^。^)y-.。o○
『ミコアイサ』・・・捕獲に出撃しま~す!!
返信する

コメントを投稿