沖縄 3日目 4/27

2018-05-06 19:20:36 | 沖縄
朝早くから、ヤンバルクイナを探します。リラックスしたヤンバルクイナです。









アカヒゲ(ホントウアカヒゲ)もあちらこちらに、でも撮れない



残念な写真





やっと、ゆっくりしてくれたホントウアカヒゲです









リュウキュウウグイス(嘴が細く長い)





リュウキュウツバメ
(下尾筒に、模様が無いので、普通のツバメだと思っていましたが、胸が黒いのでリュウキュウに間違いないそうです)





雛には、うっすらと下尾筒に模様がありました



巣は、毎年重ねて作るそうです



アカハラツバメだそうです(矢印)



リュウキュウサンショウクイ



餌を咥えています
    

リュウキュウメジロ



リュウキュウシジュウカラ(オスはもっとネクタイが太い)



やっとノグチゲラを見つけてくれました
オスが来るのを待ちましたが、メスだけでした









最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは^^ (ミント)
2018-05-07 15:59:43
ヤンバルクイナさん ゆったりしていて
ゆっくり撮れて良かったですね(*^^*)
アカヒゲさんも奄美の仇 撮れましたね!
ノグチゲラさん♂はいなかったのですか?
よくぞ撮れて ラッキーでしたね!
返信する
お早うございます (ミントさん)
2018-05-08 08:51:13
アカヒゲ、何回も出てくれたのに、こんなのしか撮れなくて残念です。
やはり、ツア-は、自由がききませんね‼
返信する
お世話になりました! (ニワトリ)
2018-05-09 00:28:38
沖縄ツアーご一緒させて頂いた
北国のニワトリです。その節はお世話になりました。
大阪城公園の鳥の話題、今後楽しませていただきます。
よろしくお願いします。
返信する
お久しぶりです (ニワトリさん)
2018-05-09 08:03:15
ご訪問、コメント有難うございます。
こちらこそ、沖縄ではお世話になりました。
大阪城は色々出ますが、広くて疲れます
返信する

コメントを投稿