![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/32/c2f17b00d591810498b149da5f96edd8.jpg)
土曜日に行徳のちゃんこ鷹丸さんで、「銭湯もりあげたいライブ」を聴いて、そこで紹介された浦安の松の湯に立ち寄った。浦安でも東京湾に近い埋立地の舞浜や新浦安は新しい街だが、この辺りの住所は猫実(ねこざね)といって、昔は漁師町だったようだ。瓦屋根も点在する街並みに古くからの浦安を感じる。
この銭湯は跡継ぎがいなくて閉めるところを現在の店主が経営を引き受けて営業しているそうだ。広い脱衣場に浴室も昔ながらの配置、お風呂は45℃くらいのかなり熱い湯で紫系の入浴剤を使っている。夕方4時頃だったので、ほとんど高齢のお客さんで、湯上りに地元の言葉でおしゃべりしていた。東京と隣接していてもやはり違う、この土地らしい風情を感じられるのが銭湯の良いところだ。
この銭湯は跡継ぎがいなくて閉めるところを現在の店主が経営を引き受けて営業しているそうだ。広い脱衣場に浴室も昔ながらの配置、お風呂は45℃くらいのかなり熱い湯で紫系の入浴剤を使っている。夕方4時頃だったので、ほとんど高齢のお客さんで、湯上りに地元の言葉でおしゃべりしていた。東京と隣接していてもやはり違う、この土地らしい風情を感じられるのが銭湯の良いところだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます