![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/77/250a93c2775e0a3715b8bb19cdbe7ef5.jpg)
新橋演舞場で二月喜劇名作公演、芝居が2本なので、昼夜1本ずつと勘違い。うかつにも見に行ってから2本立てと気がつき、同じ演目を別の日の夜の部でもう1回見ることに。安い席だからまぁいいか。
1本めの終わりに出演者総出で舞台から節分の豆まき。2・3階席には届かないので、劇場スタッフが大入袋に入った豆を配ってくれた。
出演者は、松竹新喜劇が主体で、新派の重鎮・波野久里子、前進座出身でテレビにもよく出ている中村梅雀、元宝塚トップスターの大和悠河、歌舞伎から新派に移籍した喜多村緑郎(市川月乃助)、河合雪之丞(市川春猿)も出演していて、芝居も面白いけれど、残念ながら観客の入りは良くない。
1本めの終わりに出演者総出で舞台から節分の豆まき。2・3階席には届かないので、劇場スタッフが大入袋に入った豆を配ってくれた。
出演者は、松竹新喜劇が主体で、新派の重鎮・波野久里子、前進座出身でテレビにもよく出ている中村梅雀、元宝塚トップスターの大和悠河、歌舞伎から新派に移籍した喜多村緑郎(市川月乃助)、河合雪之丞(市川春猿)も出演していて、芝居も面白いけれど、残念ながら観客の入りは良くない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます