行ってきました~♪
入場券は種類があり私のはこれでした~
お付き合いしてもらいました~
乗り換えなしでいけるので行きも帰りも武蔵野線利用、
東京駅の外に出るのはほとんどないのでウロウロ・・・
午前中は寸法直しの仕事をしました。
、
ご飯炊き忘れて、頂き物の寒天雑炊を食べました。
美味しかったです、ありがとうございました~♪
ランキング参加しています、クリックお願いします~
行ってきました~♪
入場券は種類があり私のはこれでした~
お付き合いしてもらいました~
乗り換えなしでいけるので行きも帰りも武蔵野線利用、
東京駅の外に出るのはほとんどないのでウロウロ・・・
午前中は寸法直しの仕事をしました。
、
ご飯炊き忘れて、頂き物の寒天雑炊を食べました。
美味しかったです、ありがとうございました~♪
ランキング参加しています、クリックお願いします~
あちらこちらヒガンバナが咲き始めました~
目の前の小学校も・・・
木屋の倉庫前
ご近所は白が咲きます~♪
なでてもらいました~🐕
今日のマル子さん~😺
メモして買い物に行ったのに電池買い忘れ、時計が動かない・・・、
あとでもう一回買いに行こうと思っています。
午後からリメイクはおり物の形が決まりました、
縫いあげなくてなりません・・・
リメイクはおり物
ランキング参加しています、クリックお願いします~
今朝のマル子さん~🙀
猫トイレの石交換は外に持って行く元気はなく・・・😢
シー子さんは玄関番してました~
9月9日 重陽の節句、菊の節句です~カレンダーはユリ
第2月曜は恵比寿教室がない日、ノンビリしていました~🎵
犬と猫とのおやつ買い~ブランデ三郷広いし涼しいからつい長く居てしまいます。
頂き物色々いつもありがとうございます。
イチジクのコンポート、実の付が暑さで悪く少なかったそうです!!
大きななしも頂きました~🎵
洗い張り仕立て直しの場合、胴裏が痛んでいるときは取り替えます。
正絹地、もったいないととっておきましたが、もうなんとかしないとまずい…
本格的染は難しいし出来ません、輪ゴムで絞って染たいと準備しました。
日本ユニセフ協会への寄付はポケットマネーで時々です。
ランキング参加しています、クリックお願いします~
朝顔が咲いています~💕
今朝のマル子さん~
玄関番のシー子さん~
生け花習っていた時代の友人が着物の手入れ品を取りに来ました。
お持たせがすぐに食べられる食品で大助かりです~💕
食べるのがさきでお弁当は写真写し忘れ・・・😢
ご近所さん、お孫さん連れてご挨拶に見えました~
フィンランドから帰国されご一緒に住まわれるそうです。
現地のお土産もいただきました~🎵
沢山買わないと当たらないと言われたのにまた宝くじ買いました・・・
くじを買わずに寄付した方がいいのかなと思いますが大当たりを狙って!!
三郷みずほ銀行でもあたりがでたそうです。
ランキング参加しています、クリックお願いします~
今朝は多めに朝顔が咲いていいました…♪
肥料をまけば大輪になるかしらと思いながらまだです。
今日のマル子さん~
シー子さん16才おばあさん…私に言われたくないと思ってるかも!!
着物を解いて洗い張り仕立て直しは、八掛、胴裏が痛んでいる場合は取り換えをします。
お客様了解の上で傷んでいる八掛、胴裏は処分になります。
正絹、勿体ない何か使えればと貯めこんでいました。
藍染はど素人には難しいと学集、化学染料で染めています。
ミシン縫いは難しいとのこと手縫いで適当縫いしています。
モモンガ風に、ダメなら自分できます。
ランキング参加しています、クリックお願いします~